ミステリの部屋

2008/04/15(火)16:52

GLAYライブ・埼玉2日目

ときには音楽も(54)

2日目もネタバレで。 開演時間は前日より2時間早い4時から。 席はアリーナやや後方。少しステージに近づきました。 アリーナ席はステージ全体を正面から見るので、演出をありのままに堪能ですることができます。安心してジャンプもできるし、何より臨場感が味わえるのがいいところ。 前日とは少しセットリストが違っていました。 「MERMAID」はなかなか久しぶりでした。 初めて生で聴いた「カーテンコール」が素晴らしかった。 思わず目をつぶって聴き惚れました。 そしてこれも久しぶりの「BE WITH YOU」、まっすぐ入ってくる歌です。 アンコールには「生きてく強さ」 ♪生きてく強さを 重ね合わせ 愛に生きる ♪努力が実れば そうたやすく もう迷わない ぐっと元気が出る曲であります。 さて、リベンジを誓った「KISSIN' NOISE」ですが、ばっちり予習したのにいざとなるとグダグダでした。ちゃんと歌えたのは終りの方の「許せない I&love~」だけでした。 さいたまスーパーアリーナ2日目(4/13) セットリスト 1.ASHES-1969- 2.VERB(未収録曲) 3.誘惑 4.YOU MAY DREAM 5.MERMAID 6.coyote,colored,darkness 7.SORRY LOVE 8.カーテンコール 9.Life~遠い空の下で 10.BE WITH YOU 11.STARLESS NIGHT 12.AMERICAN INNOVATION 13.Lock on you 14.-VENUS 15.KISSIN' NOISE 16.Runaway Runaway 17.彼女の“Modern・・・” 18.SHUTER SPEEDSのテーマ 19.BEAUTIFUL DREAMER アンコール 1.HIGHCOMMUNICATIONS 2.生きてく強さ 3.ピーク果てしなくソウル限りなく 4.BURST 二日とも、じっくり聴く曲が4曲続きましたが、それ以外は速い曲が多かったです。 HIGH COMMUNICATIONS TOURというだけあって、客席との掛け合いがたっぷり。 声を出したり 激しく動くことが多かったのですが、二日間参加して、筋肉痛やのどの痛みはあっても何とか元気です。 GLAYのライブには、70歳過ぎくらいの方もたまに見かけます。私もあとン十年、いいコンディションでライブに参加できるように体力をつけておこうと思います。 今回のライブでは、進化したGLAYに逢うことができました。 私の参加できなかったホールツアー(しつこく言いますw)52本という数は半端じゃなかったようです。GLAYはしっかり骨太になっていました。 MCでTERUさんが客席に向かって、 「みんな、有難う。何度も有難うって言ってるけれど、これ以上の言葉が見つからないないのよ。」 と言った時にはウルウル。 私の方が有難うと言いたいよ、と思っていたら、 「これ以上の言葉だと、好きだよ♪とか、愛してる♪になってしまうんだよね。」 と続いたので、会場は大いに盛り上がりましたw 今回のライブを一言で言うと GLAY、最高! ほとんど文句を言わずにライブに行かせてくれた夫と息子よ、有難う。ライブでもらった元気を 少しでも多く分けてあげることにします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る