ミステリの部屋

2013/12/30(月)00:17

11月に読んだ本

本の楽しみ(168)

     左より 『体育館の殺人』青崎 有吾  アニメオタクの高校生が謎を解く、学園ミステリ。しかも、論理的思考で謎解きをする、本格ミステリ。 つまり私の大好きなタイプのミステリでした。 アニメオタクというところではなく、本格ミステリというところが……。 どんどんこういう作品を書いていただきたいと思います。 『解錠師』スティーヴ・ハミルトン 主人公が刑務所にいる現在、そして過去の回想が前後しながら語られていきます。 悲惨な体験をして以来言葉を発しない少年が、なぜ金庫破りになったのか、恋の行方、そしてその後の運命。 ミステリというより、少年が成長していく物語として魅力的。引き込まれました。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る