3861906 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はじめてのブログ

はじめてのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

carz.

carz.

楽天カード

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

2024.12
2024.11

お気に入りブログ

ちーすけ日記 chi−sukeさん
大磯な通勤生活 ムー・コールさん
一日一日を楽しく!! らうんどろびんさん
奸風発迷(趣味様々・… まほたいさん
M.F.T別館 たけおさん

コメント新着

carz.@ Re[1]:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) H.Oさんへ コメントありがとうございます…
H.O@ Re:HOLUX M-241(液晶付きGPSロガー)をWindows10で使う(06/02) 助かりました。windows7から使っているwin…
carz.@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) まめぞー さん 報告ありがとうございます…
まめぞー@ Re:100均で、ピン&リングフック(08/31) はじめまして。 50,000キリ番でした。m(…
carz.@ Re[3]:古い自作PC HDD交換してAntiX17を再インストール(08/09) GGですさんへ ○ードオフだと、10日間保…

日記/記事の投稿

2025.01.26
XML
カテゴリ:パソコン
せっかく新しくWindows11導入したので、今後のことも考えて今のうちにWindows11 クリーンインストールと、将来CPUの載せ替えを見込んでBIOS Ver.アップをしておこうと思います。
とりあえず手持ちの使ってないHDDにインストールしてありますが、使っていないSSDがあって、125GBなので容量はちょっと心もとないけどこれにWindows11をクリーンインストールします。

HDD外してSSDに付け替えて、Windows11 Homeをクリーンインストール→無事終了。
次はいよいよBIOSアップデート。BIOSアップデートは初めてなのでドキドキです。
今のVer.は14.01。

110 old BIOS
110 old BIOS posted by (C)carz

最新のVer,は37.02なのでそれに入れ替えます。
ASUSのホームページ見ながら作業して、問題なく終了。

120 new BIOS
120 new BIOS posted by (C)carz

さあ、Windows11起動!
と、ここで問題発生!なにやら警告が出ています。

130 warning
130 warning posted by (C)carz

YかNかを選ばなければいけないのですがよくわからない。
ちょっと調べてみたけど、両方の意見がある。
でもNだとfTPMがnot enebleになる?そうなるとWindows11がまずいんじゃない?と思ってYを選択&再起動
すると、ヤバそうな画面が。

140 bitlocker
140 bitlocker posted by (C)carz

回復キーなんぞ知らんぞ!と慌ててググってみると、マイクロソフトアカウントから調べられるらしい。調べて見つけたけど、たどり着くまで何段階も認証があって手順が面倒、そしてコードはやたら長い!間違えないように慎重にインプットして、無事起動しました!いや~かなり焦った・・・

起動して使っていると、認証されていないことが判明。BIOS変更すると、「別のPC」と認識されて認証が外れてしまうみたい。
再認証が必要なので、[設定] > [システム] > [ライセンス認証]で、「ラブルシューティング」。「このデバイス上のハードウェアを最近変更しました」を選択。
パソコンの一覧が表示されるので、ライセンスを引き継ぐ元のパソコンを選択し、「現在使用中のデバイスは、これです」にチェックを入れて「アクティブ化」をクリックする。これで手順は終了。
またもやてこずりましたが、これで作業は終了。

クリーンインストールと、SSD化で起動がメチャ早くなった!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.05 20:39:48
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X