166349 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ピースとポチとATOMな日々

ピースとポチとATOMな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

まりもらっこ

まりもらっこ

Favorite Blog

手話言語条例のおか… 博多の行政書士さん

野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
『KIMORI*COL… 目覚めのきもりさん
~人生の味~ ★★ようちゃん★★さん
司法書士 新たな旅… とろ0188さん

Comments

まりもらっこ@ Re:ご無沙汰してます(07/07) ニコままさん ----- ニコままぁ~♪お…
司法書士ヨコスカシン@ お元気そうで! ご無沙汰してます。 久しぶりにのぞいて…
ニコまま@ ご無沙汰してます しかし、お元気そうでなりよりです。 …

Calendar

2004年09月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日はハローワークに行ってきた。こーんな田舎なのに、ものすごい人!人!人!今や失業保険の給付額がグーンと増えてきて大変だと、先日の説明会で職員の方が言ってたのも納得できる。会社から社員全員を一旦解雇にして、その翌日からは請負契約にすると幹部を集めて発表があったのが7月の終わり。非生産的仕事であっても売上に対して何%かの報酬を仮払いするというシステムで、年度始めに見越した売上に達しない場合は、年度末に返還するというバカげた事を言い出したので、7月末でハイさよなら!

「社会保険料とボーナスを払いたくないのよ。」とのセリフに(これ以上ついていけない。)と思ったのは私だけじゃなかったらしく、その後結構な人数の社員が会社を後にした。たぶん「払いたくない。」じゃなく「払えない。」と言ったなら、私は会社に残っただろうなぁ~。

失業保険を貰うのも今は容易じゃないらしい。(ってか初めてなのでわからないけど)認定日までに2回は足を運び、ラヂオ体操のように受付のおね~さんにハンコを貰う。それがないと給付されないみたい。あとビックリしたのが不正受給者をバ~ン!と貼り出してあった事!(こわ~~~!)ま、あたりまえと言えばあたりまえか。

でもぉ~、ウチの場合引継ぎは当然のように無給!無給で働いた場合はどーなるんだ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年09月18日 06時29分06秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.