和歌山 海釣り

2008/09/06(土)18:52

船底の掃除

船のメンテ(3)

和歌山市築港3丁目の島鉄工所(船専門)で船底の 掃除をする。フジツボが喫水線下部に付着していま して直径が数mmで厚さが数mmのものが船底全面 に付いていましたので走行中もエンジン回転数が上 がらず。 2,800rpmで速度は7,8ノット・・・・清掃後は、 3,600rpmで速度も18ノットまで上がる。船は小型 ですのでエンジンは40馬力、全長も6mほどです。 これまでは半年に一度ですんでいましたが、水温が 高くなったためか、今回は3ヶ月持ちませんでした。 島鉄工所の揚陸機で持ち上げて水圧洗浄します。 9月4日は中潮で干潮3時、満潮9時で早朝は上げ潮・・ ・・漁師曰く、沖合いでは潮汐表より若干2時間くらい 後ろにずれるらしい・・・・で満潮(停滞)は11時で 天候がよければ田倉崎に行く予定。シーアンカーを使用 して上げ潮に流されながら仕掛けを駆使すると・・・ 以前も上げ潮の田倉崎で鯛が・・・・小島沖では下げ潮 でちゃりこ多数だったので・・・うまくいくかどうか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る