3匹目の猫、旅に出る

2007/04/16(月)14:09

竜安寺でお花見

関西(163)

竜安寺の鏡容池(きょうようち)。 お花見時期の京都は、どこでも人がいっぱい! 嵐山も清水も哲学の道も ウンザリするほどの人だかり。 ところが、ここ竜安寺は意外に穴場と聞いたのですよ。 確かにそこそこ人はいるけど 辟易するほどでもなかったです。 しかし、京都でも特に外人さんが多くいたように思われました。 やはり石庭は人気なんでしょうね。 「ちょうど満開の良い日に来られましたね。」と、 受付の方に、言われました。 「私は見たことないんですけどね。」 !! …、まあ、そんなものかもしれませんね。 竜安寺 住所:京都市右京区龍安寺御陵下町13 京都市バス「竜安寺前」駅下車~徒歩5分。 または 京都市バス「立命館大学前」駅下車~徒歩10分。 または 京福電鉄嵐山線「竜安寺道」駅下車。徒歩10分。 時間:午前8時~午後5時 拝観料:500円 私は京都の学校に4年も通学してましたが、 ここに来るのは、初めてなのでした。 石庭鑑賞って、もっと理屈ぽいものかと思ってましたが、 みなさん、気楽に靴脱いでくつろいで鑑賞されてました。 なかなか、まったりできる良い所でした。 この近くにある仁和寺の桜を最後に、 京の桜の季節は終わりになります。 お花見ってタイミングが大事ですね。 とても良い桜日和でした。 ぽちっと応援頂けたら、嬉しいです♪ ランキング参加中! ▼ ありがとうございます。励みになります!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る