国際結婚、暮らすなら第3国で!外人同士のサンフランシスコ日記

2007/05/26(土)02:00

砂糖アレルギー

外人仲間(45)

今我が家に来てるドイツからの客人は、とってもいい人。 でもーーーーーーーーーーーーーーーーー。 菜食主義者でアルコールは口にせず、砂糖アレルギーーー!! でも食欲はあるだろうに、何をお出ししたら喜んでもらえるのか まったく見当がつきません!! 砂糖アレルギーってはじめて聞いた。 でも最近強くなったみたいで、足の筋肉を伸ばしながらだと 少しだけなら甘いもの食べても大丈夫になったらしい。。。。 どういう関係があるのでしょうか? ちなみに朝はミューズリー 昼は放置プレイ。 夜はオーガニックのビーガン(完全菜食主義、卵も乳製品もだめ)カフェ Cafe Gratitude に連れて行きましたとさ。 火を通さないローフードばかり。 でもピザとかハンバーガーとかあります。 どれも生です。もちろん肉、マヨネーズ、チーズなどは 一切使ってません。でもなぜかおいしい。 夫と客人が同じメニューを頼もうとしてたので、また 切れそうになりました。何でドイツ人って、無難なものを選びたがり、 しかもみんな同じものでも平気なのだろうか????全員じゃないけど。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る