|
カテゴリ:教育
本が良いとは誰でも思うことですが、本が好きかどうかは生まれつきの個人差も大きいと思います。
本好きなBちゃんは、小さな頃から絵本を眺めたり、読んで絵本と絵本を良く持ってきていました。 結果、今では、厚い本・薄い本問わず、ものすごく本を読みます。読むスピードも早いですDASH! 一方、あまり本に積極的ではないAちゃん、小さな頃に絵本を読んであげても、その後一人ではあまり読まず。。 本を読む時間は、物作り(立体的なものに)に勤しんでおりました。 どうも、Bちゃん文系、Aちゃんは理系のようです。 でも、やはり何事も基本は国語力!! 本を読む大切さは変わりないので、Aちゃんに関しては、もうひたすら大人が読み聞かせ&だんだんと話の好みが出てくるので、食いつきそうな内容の本を与えたり。。 また、Aちゃんは結構完璧主義っぽいところもあり、それが元で挫折しやすい。なので、本に関して言えば、「読めない漢字は前後の文からこんな感じ?と勝手に思って進めた方が良いよ。」などアドバイスもしました。 なので、たまに一人で読むこともあります。 後は、最近では、Aちゃんに本は限界があるかな?とも思って、テレビを一緒に見て語彙力をつけようかな?との思いから、一緒に情報番組を見ては、通訳のようにして教えています。 案外、この言葉も知らなかった?!と気付かされます。 本が好きORあまり好きではないは、もう仕方がないくらい個人差があるので、その子に応じた関わりを大人がしていけば良いのかなと思う今日この頃です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016年12月30日 23時22分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事
|