|
テーマ:小学生ママの日記(28692)
カテゴリ:下の子(女子)
忘れ物。。
宿題忘れ、出し忘れ、自主勉強忘れやそのノートの提出忘れなどなど、、 今までも色々と試してきたのですが、なかなかが出来ていない下の子。 それで、ここでまた収納をちょっと変えてみました。 下の子の学校はとにかく宿題や自主勉など課題が多く、しっかりした子でしたら良いのかも知れないのですが、ぽあ~んとしたタイプの下の子は忘れちゃうようです。。 でも、親だっていつもいつも見ているのも大変だし、そもそも、それもどうかなぁと。 で、宿題や課題をチェックしやすい、見落としにくい配置と、プリントの数も多いので整理しやすいというか、整理することが苦になりにくい収納を考えてみました。 先ず、上の子と同じ4段の横幅のある棚の一番下から、社会のみの棚、理科のみの棚、国語のみの棚、算数のみの棚として、重ならないように教科書、ノート、ドリル、などを配置。 もうちょっと棚があったらな・・と思って、家にあった棚を上に乗っけて、4.5段にして、隙間に再提出の棚を。 下の子の学校は、学校の考えで教材が多いので、重ねると見逃がしやすくなるかなと。 重ねなければ、見つけやすいし、思い出しやすいというか忘れないかな・・と。 帰宅したら、とりあえずそれぞれ教科毎の棚に並べるように。 プリントは、さんざん考えたのですが、数が多いとファイルするのも苦になる。。 なので、書類整理などで使う浅型の段数のある棚(アイリスオーヤマとかで売っている)を使ってみることにしました。 それぞれのプリントを種類ごと引き出しに入れて、10枚溜まったらホチキスで止めて別に収納していく。 プリントは合格の印が無いとダメなので、合格印が無いものは、再提出の棚に入れる。 これで、ちょっと様子を見てみようと思っています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018年05月15日 13時56分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[下の子(女子)] カテゴリの最新記事
|