゚*,ガミシャン1102★koremata日記・:・゚

2006/08/28(月)12:52

映画【SSU】鑑賞*シンヒョンジュン*イイヨォ~

■韓国映画・感想(59)

【SSU】 シン・ヒョンジュン(キム・ジュン大尉) シン・ウンギョン(カン・スジン小領) キム・ヨンホ(イ・テヒョン大尉) コン・ヒョンジン(パク・スニル中士) リュ・スヨン(イ・ギョンイル中士) イ・イルチェ(チェ・ヒョンス中領) キム・ヘゴン(キム・ジンマン大領) ソ・ジノ(キム・ソヨン中尉) チョ・サンゴン チョ・ウォニ チョン・ホビン イ・チャニョン <公開データ> 韓国公開: 2003年2月7日 日本公開: 2003年10月11日 新宿トーア、シネマメディアージュ、川崎チネチッタほか全国順次ロードショー 提供:ポニーキャニオン、日本ヘラルド映画/配給:日本ヘラルド映画 幼い頃から親友として育ったキム・ジュン大尉とイ・テヒョン大尉。2人は海軍のエリート潜水部隊―SSUに所属し、屈指のダイバーとして軍務に従事していた。ある日SSUに、訓練教官としてカン・スジン少佐が着任する。スジンとジュンは訓練生時代に愛し合った仲。だがジュンは、テヒョンも彼女に密かな思いを抱いていることを知り、その恋に終止符を打ったのだった。苛酷な任務の中、再び運命を共にすることとなった3人。そんな折、上層部が発動した作戦を巡り、ジュンが上官と対立。謹慎処分を受けてしまう…。 ● 解説  『シュリ』、『ブラザーフッド』のカン・ジェギュ監督率いる姜帝圭フィルムが生み出した、韓国初の海洋アクション映画。世界最強ともいわれる韓国海軍の海難救助隊SSU(Ship Salvage Unit)の隊員達の活躍、友情と愛を描く。海軍の支援を受け、慶尚南道の鎮海でオールロケされた。これまで一般に公開されたことがない鎮海の海軍統制司令部が初めてスクリーンに登場。純製作費50億ウォン。本作でヒロインを演じたシン・ウンギョンの出演料は『血も涙もなく』でチョン・ドヨンが受けた歴代女優最高ギャラである2億6000万ウォンを上回る2億8000万~3億ウォン。シン・ヒョンジュンの無二の親友を演じたキム・ヨンホは『太陽はない』、『ユリョン』などに出演している硬派なイメージの男優。『ロスト・メモリーズ』で印象的な演技を見せたソ・ジノも脇役出演。『覗き』でスクリーン・デビューし、SBSの人気テレビ・ドラマ『明朗少女成功記』や『情』にも出演したリュ・スヨン(23)がイ・ギョンイル中士(軍曹にあたる)役で出演。韓国の名脇役コン・ヒョンジンがパク・スニル中士を演じる。『パイラン』のシナリオ作家で、『ライバン』に出演してるキム・ヘゴンが、本作では脚本を執筆しキム・ジンマン大領役で出演。  この映画、、、、、、、、、、、 我らシンヒョンジュンが出演します。(=⌒▽⌒=) ♪贔屓目抜きで・・・ とても面白かったです。 私好みの映画でした。 最近、【波浪注意報】【ナンパの定石】を観たが途中うとうとしてしまった中、 この【SSU】は、 最初から最後まで、非常にテンポ良く飽きる事無く見入っちゃいました。 (最近レビュー日記書いてないけど【ウェルカムトウトンマッコル】【無影剣】も観ました) この映画の中のシンヒョンジュンは、 優等生ながらにして、茶目ッ気たっぷりで、後輩にも慕われ、な~んかいつも悪ふざけしたりしている性格なんです。 (根は優しく、誰よりも真面目だが) なんか、キボンさんの要素が若干入っていて、観ていて 「ヾ(゚0゚*)ノアレアレー? キボンさん????」 って思った箇所何個かありました。 (^∇^)アハハハハ! 大親友のテヒョンは、もの静かで口数も少なく、悪ふざけなどいっさいしない固い性格。いつも何かを内に秘めているタイプです。 小さい頃からの親友なんだけど表の性格が全く違うところなんか 観てて面白かったですね。 女性主人公は、シン・ウンギョン(カン・スジン小領)!!! エリック主演?【6月の日記】の女警官ですよ! 6月~の時は、魅力あまり感じなかったんだけど(ミアネ~) 「SSU」では、なんか魅力的な女性ダナァ、、、、と私は思えました。 美人ではないんだけど、なんか清潔感があって、真面目さがあって、でもちょっと可愛い不思議な魅力がありました。 この女優さん、結構好きになりました、SSUを観て。 それから、なにげに大事な役で【リュ・スヨン】が出てるんだけど 風貌がかなりカッコ悪くて、!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?これって本当にリュ・スヨン?と観ながらずっと思ってました。 あとから調べたら、出演者に名前が載ってたので、あの変な髪形のあの男はやはりリュスヨンだったのか、、随分今はイケメン風になったな。。と思ったのでした。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー ―SSUとは何かというと、実在の「海難救助部隊」の略です。 常に命懸けとなる深海での軍事作戦を背景に、若者たちの愛と友情が描かれていきます。 最後、感動して、ヽ(;´Д`)ノウルッと(┯_┯) ウルルルルルしちゃいましたよ。 ヽ(;´Д`)ノ (≧∀≦)(≧∀≦ ) でも、ラストシーンなんですが・・・・ 旦那は、まったく、違う解釈していることにビックリ!!!!!!!!!!!! (ネタバレあり)(注意!!!!!!!!!!!) 皆様は、シン・ヒョンジュン(キム・ジュン大尉)orキム・ヨンホ(イ・テヒョン大尉)どっちの空気ホースを切ったと思いましたか? 私は、 テヒョンは、断腸の思いで 「今回は俺の勝ちだな、、、」「ミアネ~」 って言って、泣く泣くジュンの空気ホースを切ったと思いきや、 実は、テヒョンは自分のホースを切り、ジュンの命を救った。 ┗(゚д゚;)┛オモー  。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!! これぞ、友情か!!!!!!!!!!! 感(┳∧┳)動!!!!!!!!!!!! で、、子供の頃の二人(コインを海に投げ賭けしながら海に潜る幼い頃の二人のシーン)の回想シーンが・・・。 って泣ける~~(┯_┯) ウルルルルル いやぁ~~~~~~~~~~~~~~~~ 「SSU」想像以上にいい映画だったよぉ~。   って思ったら、、、、 しばらくしたら 旦那は 「死んだのはシンヒョンジュンだ」って。 シン・ウンギョン(カン・スジン小領)との二人でのラストのシーンは 夢の中というか、海の沈んでいきながら観た願望だ・・・みたいな事を 言ってました。 私は !?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!? え !?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!? 違うよ 違うよ って言ったんだけど 「いいんだ、俺なりの解釈なんだ!」だって。 それ以上は、何も言いませんでした。 最後のシーンだけ しばらくしたらまた観てみようかな、、、 でもやっぱ見直すの、よそうかな。。。 、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗) 「SSU」は、つた●で余裕でレンタル開始されてますので 是非興味ある方は観てください。 シンヒョンジュン、思い切り、丸坊主です! でもなんか変な「そりこみ?」切り込みって言った方がいいような・・・。 wonbinみたいなカッコイイ剃り込みじゃなくって、中途半端な位置に 頭一周切り込みが入ってました。(是非チェックして!) あれって何の意味があるのかな? シンヒョンジュンの裸体が結構拝めます。 かなり、油が乗ってて、かなりのイイ体してましたね、、、、 ┗(゚д゚;)┛ 軍服姿や、海兵隊の制服??あれも似合ってて なかなか、光ってました。シンヒョンジュン。 顔はぶっちゃけ独特な顔してるが、なんかカッコイイね。 やっぱ、シンヒョンジュンが出る映画って当たり多い!!!!!!! 他に、お薦め映画あったら教えてくださいね。 (シンヒョンジュン出演映画) 最後に!!! 「SSU」 は 韓国では 「Blue」という題名でした。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る