060736 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まろた君のお気楽日記

まろた君のお気楽日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marota-san

marota-san

Calendar

Category

Archives

Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024

Favorite Blog

Feb 3, 2008
XML
カテゴリ:ペット
今日は節分ですね音符
節分といえば巻き寿司・豆・そして鬼大笑い

夕食はもちろん巻き寿司といわし食事
今年の恵方は南南東ってことでなんとなく南南東の方向を向いて食べました。
しゃべらずに食べるのがいいらしいけれど我が家にはそんなことは不可能NG
べらべらしゃべりながら食べましたウィンク

           巻き寿司

そして豆まきダッシュ
子供達が大きくなるとあんまり盛り上がらないしょんぼり
そして今年は、部屋が豆だらけになるのが嫌で豆を小分けにして投げるようにしたので
ますます盛り上がらず・・・。
豆も余っちゃったよぉ号泣
鬼はいつも主人が担当グッド
この鬼の面は10年以上我が家の節分の日に活躍していますダブルハート
三女が小さい時、鬼をすごく怖がって保育所の節分の行事にまったく参加できず、いつも
トイレに隠れていたのでリハビリのつもりで節分が近づくと私がこの鬼の面をかぶって
料理をしたり・・・といった訳のわからんことをしていましたあっかんべー
鬼さんになって家事をする私に、何も知らない三女が「おかあさ~ん!」と。
「はぁ~い。」と振り返るとそれはお母さんではなく鬼さん!!
「ぎゃぁ~雫」泣き叫ぶばかりでリハビリの効果は全く得られず・・・
結局、保育所を卒園するまで節分行事はNGでした。

そんな思い出深い鬼の面
どうしても捨てられず、今も活躍しているという訳です手書きハート

そんな鬼さんと一緒にカメラ

            鬼さんと

さんたは鬼が怖いみたいです。そしてまろんは豆が気になる・・・うっしっし
今は6年生の三女。もちろん鬼を見て泣かなくなりましたウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 3, 2008 09:46:43 PM
コメント(26) | コメントを書く
[ペット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X