ワン・スウィート・ライフ

2020/01/31(金)00:00

勅命山 日應寺

たまに利用させてもらってる岡山空港のすぐそばで、あるいても10分くらいの 場所にあったのは、すこし驚きました。 もうすこし山の中かなと思ってたんで。 日應寺は、718年報恩大師が開基した日蓮宗のお寺です。 臨済宗の開祖である栄西禅師が修行された寺として知られています。 江戸時代初期の建物、彫刻、天井絵など貴重な文化財が多いことも 知られています。 本堂は特に、重厚で風格のある建築物です。 なだらかで自然豊かな丘陵地域にそびえる風格のあるお寺です。 山門                 参道 入門                 本堂 勅使堂                番神堂(寺の守護神が祀られている) 境内

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る