ワン・スウィート・ライフ

2021/04/03(土)17:00

三原市の仏閣・神社巡り②松寿寺・極楽寺・正法寺

松寿寺 三原で最古の禅寺で、1365年創立とされています。 寺の山腹の三重塔があり、三原の街が眼下に見渡せます。 参道                 石垣と桜 山門                 本堂 鐘楼                 三重塔 極楽寺 浄土宗のお寺で、1737年の建立です。 達磨のお寺と呼ばれています。 境内に青山コレクション達磨記念堂があり、住職さんと達磨コレクターの青山さん が集めた達磨が約7000体あると言われています。 四脚門                本堂 達磨の絵馬              青山コレクション達磨記念堂 正法寺 真言宗のお寺で、本尊は弘法大師です。 三原城主浅野氏の祈願所の一つであったそうです。 四脚門                 本堂 境内                 宝蔵庫

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る