256640 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワン・スウィート・ライフ

ワン・スウィート・ライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

サンパピ10

サンパピ10

バックナンバー

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

フリーページ

2024.05.16
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


源平合戦による戦乱で、藤戸の合戦でゆかりある
藤戸寺に訪れました。
真言宗で、奈良時代に行基菩薩による開基のお寺です。
源平合戦、藤戸の地で、源氏の佐々木盛網が両軍の
戦没者の供養に大法会を催した地であります。
藤戸寺の周辺には、藤戸合戦にまつわる史跡が多く残っています。


石漂                  本堂


弘法大師堂               石造五重塔(県重要文化財)


鐘楼                 境内





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.16 17:20:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.