さんせべりあ。の ぽよぽよ日記

2008/02/02(土)00:40

やっぱり怖い。

思う事(35)

中国で製造された冷凍食品が、大変な騒ぎになってしまいました。 問題の「手包み 焼き餃子」は、購入したことありませんでしたが、 我が家も生協の共同購入をやっているので、 他人事ではありません。 すぐさま、冷凍庫を点検しましたよ。 でも、今回の事で、日本の食糧事情が、 いかに中国に依存しているかということが、 露呈しましたね。 それから、冷凍食品に頼っている現代の食文化。 我が家だって、手抜き主婦ですから、 おおいに利用させてもらってますよ。 急にお弁当になったり、1品足りない時とか。 でもね、この頃、 エコ、エコって、叫ばれてるでしょ? 地場農産物とかを購入すると、 エコになるって勉強したので、 努めて、近い産地のを買うようにはしています。 運搬費とか、掛るでしょ? 個人でも出来ることから協力して行こうという。 今回の原因は、徹底的に解明して欲しいです。 そうでないと、中国産が全部ダメってことになるでしょ? (もう、そういう風潮が生まれつつあるように思いますけど。) 全く依存しないではやっていけないでしょ? いまの段階では、工場が原因かも分からないんだし、 流通の過程って可能性もあるわけだし。 長期的には、もう少し自給率を上げていかないといけないとは思いますけれども。 でも、なんだかんだいっても、 どれを信じていいものやらわからないって、 やっぱり怖いですね。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る