中学受験算数プロ家庭教師

2022/01/28(金)23:14

速さ(通過算と速さの比)の問題(甲陽学院中学校2022年算数1日目第4問)

中学入試算数の問題(909)

図のようにトンネルをはさんで列車Aと列車Bがそれぞれ矢印の方向に進んでいます。列車Aの長さは392m、列車Bの長さは176mです。また、列車Aと列車Bの速さの比は3:2です。  列車Aが出入り口Pからトンネルに入り始めたと同時に、列車Bが出入り口Qからトンネルに入り始めました。2つの列車はその13秒後にすれちがい始めました。そして列車Aの最後尾が出入り口Qにきたとき、列車Bのちょうど真ん中のところが出入り口Pにきていました。  このとき、列車A、列車Bの速さはそれぞれ毎秒何mですか。また、トンネルの長さは何mですか。 (図はホームページにあります。) 通過算の問題だから、距離に注目することになります。 速さの比の条件を距離の比の条件に読み替えて、進んだ距離に注目すれば問題なく解けるでしょう。 この程度の問題であれば、図をかかずに解けるようにしておかないといけません。 詳しくは、甲陽学院中学校2022年算数1日目第4問の解答・解説で。  中学受験算数プロ家庭教師のお申込み・ご相談  中学受験算数の参考書・問題集  中学受験の参考書・問題集の書評  大阪・京都・神戸の中学受験プロ家庭教師なら、プロ家庭教師のPTへ 栗田哲也先生のスピードアップ算数発展 [ 栗田哲也 ] 栗田哲也先生のスピードアップ算数基礎 [ 栗田哲也 ] にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る