テーマ:中学受験算数(381)
カテゴリ:中学入試算数の問題
右の図の四角形ABCDで、(ア)の角の大きさは150°、(イ)の角の大きさは60°、(ウ)の角の大きさは90°です。辺BCの長さが辺ABの長さの5倍であるとき、辺CDの長さは辺DAの長さの[ ]倍です。
(図はホームページにあります。) にほんブログ村 ラ・サール中学校2006年算数第2問(5)と日本ジュニア数学オリンピック(JJMO)2011年予選第2問の問題を少しレベルアップした感じの問題です。 解法は同じで、角度に着目して正三角形を作り出せば答えが求められます。 詳しくは、下記ページで。 灘中学校2022年算数1日目第9問(問題) 灘中学校2022年算数1日目第9問(解答・解説) 中学受験算数プロ家庭教師の生徒募集について 中学受験算数プロ家庭教師のお申込み・ご相談 中学受験算数の参考書・問題集 中学受験の参考書・問題集の書評 大阪・京都・神戸の中学受験プロ家庭教師なら、プロ家庭教師のPTへ 栗田哲也先生のスピードアップ算数発展 [ 栗田哲也 ] 栗田哲也先生のスピードアップ算数基礎 [ 栗田哲也 ] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年07月14日 16時19分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[中学入試算数の問題] カテゴリの最新記事
|