762868 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中学受験算数プロ家庭教師

中学受験算数プロ家庭教師

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

★10代・40代・70代 我… kk_family2525さん

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

2024年10月29日
XML
テーマ:数学(310)
3つの数a、b、cが次の3つの式を同時に満たすとき、18aの値を求めよ。
  2021a+2022b+2023c=1/2024
  2022a+2023b+2021c=1011/1012
  2023a+2021b+2022c=1/2024
(注)
18a→18×a(他も同様)


にほんブログ村

同じような問題で、もう少し簡単な問題は中学入試でも出されています。
数のセンスが問われる問題で、簡単に解ける人もいれば、面倒な計算をすることになる人もいるでしょう。
因みに、JJMO(ジュニア数学オリンピック)の公開模擬問題で同じような問題(1001x-150y=388、1002x+2153y=112の両方を満たすx、yの和を求める問題)が出されています。
ほんの数秒で答えが出せるので、ぜひ解いてみましょう。
詳しくは、下記ページで。
 西大和学園高等学校2024年数学第1問(5)(問題)
 西大和学園高等学校2024年数学第1問(5)(解答・解説)

 中学受験算数プロ家庭教師の生徒募集について
 中学受験算数プロ家庭教師のお申込み・ご相談

 中学受験算数の参考書・問題集
 中学受験の参考書・問題集の書評
 大阪・京都・神戸の中学受験プロ家庭教師なら、プロ家庭教師のPTへ


目で解く幾何(直線図形編)(高校への数学)


目で解く幾何(円・三平方編)(高校への数学)


目で解く幾何(立体・座標編)(高校への数学)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月29日 22時20分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[高校入試数学の問題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X