歩きつまづきながら(何しようかな~)

2024/02/02(金)14:40

ボケ防止に字を書く

老い(1)

ペンが握りにくくなってきた。 へバーデン結節だそうで大分前から曲がり始め 今は握りしめるのが痛い。 緩く握ると字がへにょへにょと曲がる。 右手の使い過ぎじゃないかと言われているが 利き手ゆえ使わない訳にはいかないです。 字を書かなくなって簡単な字さえ書くときに自信が持てない。 病院では診察してほしい症状を書かなきゃならない事が多々。 さて書こうと思うとハテ? そ~っとスマホで字を検索して書いてます。 本でも何でも書き写しをするのが ボケ防止に良いと聞いていて偶に実行してるが 指が痛くなってくるとな~にもしたくない。 へバーデン結節を言い訳にしたくないから 本当に時折、思い出した時に読んでる本とか新聞を FAXの裏紙に書いてます・・・毎日続けなきゃ~~ね! 今日は外がとても寒いです。 畑の抽選申し込みは市役所に往復はがきで 申し込みをしなきゃならないんです。 今時まだ往復はがきでの申し込みなんて! 往復はがきは郵便局まで行かないと売ってない。 締め切りが直ぐなので買いに行ってきました。 はがきを書いていてミミズが這いつくばったような字に 何だか情けない。 字を忘れて、文字がこれでは・・・トホホ 夕飯 刺身、長芋の煮物、小松菜のお浸し、ブロッコリータルタルソース 冷ややっこ、大根の味噌汁 ご覧いただいてありがとう

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る