2007/10/24(水)00:54
十三夜の月
夕方のニュースの、お天気コーナーで、
『今日は十三夜の月が見れます。
縦長のラグビーボールの様に
まん丸ではなく
ちょっと楕円形の月ですよ』
って言ってました。
こないだの、十五夜の月は、
曇ってて見れなかったな~なんて
思いながら外を見たら、
きれいな月が見えた。
楕円形なのかぁ…
まん丸にしか見えんけどなぁ…
っにしても
『十三夜の月』とは何ぞや???
月のカレンダーを見たら、
今日は『旧暦の9月13日』
十三夜なんだってさ!
昔、“十五夜”に月見をしたら、
必ず“十三夜”にも、月見をしないと
『片月見』といって、
縁起が悪いとされていたらしい…
いろんな呼び名もあるらしいよ。
旧歴9月13日の月で…
そう!“十三夜の月”で
小麦の豊作or凶作を占う習慣があったので、
『小麦の名月』とも呼ばれるらしい。
だんごじゃなくて、
栗や豆をお供することから
『栗名月』
『豆名月』
中秋の名月の後なので
『後名月』
十五夜が、すっきりしない夜空が多いのに対して、
十三夜の夜は、はれることが多く
『十三夜に曇り無し』という言葉もあるんだってさ!