1166545 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)」

「きのうの常識はきょうの非常識(きょうの常識はあすの非常識かも)」

天気と相談する菊いじりに外仕事覚え書5

2007.5.4金曜日国民の祝日?

きょうは、みどりの日だそうです。
午前は晴れ、午後曇り、ちょっとあやしい。
昨夜、DVDrecorder電源切れていて、きょう新しいのを買ってきた。デジタル放送も見れる。

昨夜置いておいたリンゴでなく、食べ残しをコムクドリのペアが朝食中。
スズメ、カワラヒワ、キジバト、シジュウカラ、ムクドリ?電線に。

巣箱3号昨夜作った。けさ、バルコニーの上に設置したが、利用するか?

これから巣箱4号作成と思ったが、設置場所決まらず、したがって形決まらず、あすに持ち越し。
コムクドリペア、2組、キジバトが夕食。

夕方、ななかまどの巣箱を高い位置に移す。垂直に。

菊越冬苗にサブロール1000倍液噴霧す。すでにカビ発生しており、ちょっと時期遅れの感。あすは殺虫剤を、あさっては挿し芽する予定。

庭のスイセンをクローズアップレンズで撮ってみました。
みんな名前があるとおもいますが…

注文中のクローズアップレンズが入荷して、土曜日にとってきたが、撮影チャンスが無く、ようやくトライ。
FZ50、記録画素数は2Mで、おもにA絞り優先で撮影した。

P1070673
P1070673 posted by (C)santaro-

P1070675
P1070675 posted by (C)santaro-

P1070676
P1070676 posted by (C)santaro-

P1070677
P1070677 posted by (C)santaro-

P1070681
P1070681 posted by (C)santaro-

P1070682
P1070682 posted by (C)santaro-

P1070683
P1070683 posted by (C)santaro-

P1070684
P1070684 posted by (C)santaro-

P1070687
P1070687 posted by (C)santaro-

P1070690
P1070690 posted by (C)santaro-

P1070692
P1070692 posted by (C)santaro-

P1070693
P1070693 posted by (C)santaro-

P1070696
P1070696 posted by (C)santaro-

P1070697
P1070697 posted by (C)santaro-

P1070700
P1070700 posted by (C)santaro-

P1070702
P1070702 posted by (C)santaro-

P1070703
P1070703 posted by (C)santaro-


2007.5.5土曜日

祝!出勤日。
昨夜遅く、スゴイ雷に雨。すぐおさまった。
けさは曇りだが、晴れそうな予感。
スズメ、カワラヒワ、シジュウカラ、キジバト、コムクドリ、ヒヨ、カラス



2007.5.6日曜日

昨夜は2時近くまで起きていたので、けさは早朝目覚め、晴れだったがまた寝てしまった。午前は曇り。庭のスイセン撮影して分類した。詳細はブログに。

エサ台のコトリ:スズメ、カワラヒワ、シジュウカラ、キジバト夫婦とたぶん独身、ヒヨ、コムクドリ。

昼から菊の挿し芽。
1000倍ベンレートにたっぷりつけた。夜8時までベンレート吸わせて、挿し芽。残駅はまたかけてやったが。

あっというまにカビがはえた。
ことしはおとといはじめてサブロールかけたが、ときすでに遅く。スタートからのつまづきになった。
コトリに割く時間多すぎたか。
P1070856
P1070856 posted by (C)santaro-

P1070857
P1070857 posted by (C)santaro-

P1070858
P1070858 posted by (C)santaro-

P1070877
P1070877 posted by (C)santaro-

P1070880
P1070880 posted by (C)santaro-


2007.5.7月曜日

庭のコトリ:コムクドリ、キジバト、
P1070883
P1070883 posted by (C)santaro-

P1070885
P1070885 posted by (C)santaro-

P1070914
P1070914 posted by (C)santaro-

きょうのお買い物

夕方帰宅途中、道の駅に行ってみた。
背の低いのは日本水仙間違えなし\120_2ヶ 背の高いのが\150_2ヶ
おもしろかったので、両方購入。計\540_
スイセン
P1080023
P1080023 posted by (C)santaro-

きょうは

2000円近かったが、前から買おうと思っていたので。
テッセン
P1080015
P1080015 posted by (C)santaro-

毎年アタマにあったが、いつも時期を失するので、HCに探しにいったら幸運にもあった。
ロシア\141_
IMG
IMG posted by (C)santaro-

IMG_0001
IMG_0001 posted by (C)santaro-

巣箱4号線引き済み。ともかくつくることに。夜9時開始。
野茂で切断。底面に●穴あけているとき、キリが折れたため作業中断。あす、糸鋸の折れたのも買おうか。


2007.5.8火曜日

コムクドリ電線に4羽。きょうは朝食まだ。ヒヨもみない。
キジバト
昨夜は2時就寝。朝起きれず、7時20分起床
早朝は晴れだったが、うす雲の晴れとなる。


夕方のお買い物。
キリ、不織布、ラベル、ロシア予備

クレオメのプランターなにやら芽が。



2007.5.9水曜日

コムクドリ、ヒヨ、スズメ、シジュウカラ、カワラヒワ、キジバト、

昨夜は0時半就寝。朝は6時45分起床。
やや寝不足にてあたまいたい。

二階のへやから見ていたら、コムクドリがガラス窓を横切って電線へとまる。ひょっとして巣箱から?

青空の撮影に恵まれた。
出勤時はクルマからみるとうす雲かかり、日中は曇り
暖かい一日
クレオメらしき芽5~6ヶしゅうぞく。


夕方帰宅後。

キジバトたぶん独身と小柄のもう一羽が夕食中。彼女見つけたかと思ったが…
小柄のがエサ台に上がったら、ホウホウと繰り返し、なんだろうと思ってみていたが、どうやら威嚇しているよう。とうとう体当たりでエサ台からおっぱらtった。こがらのは地面でたべている。こがらのがかえtったら、すぐ別の方向に飛んでいった。


クレマチスの鉢を玄関前におろしてみた。
瑠璃玉アザミに負けるかもしれないが。
背が伸びるタイプなら生き残るだろう。

日本水仙の背の高いほうはムクゲの前に。ジャーマンアイリスがあったところ。これは日本水仙でなく、房咲き水仙の一品種かも。
背の低いほうは日本水仙でしょう。モミジの下に。いまある日本水仙は中間くらいの背丈になる。

黄色のラッパスイセンを毎年移動しようとおもっていたが、ほりあげた。どこへ植えようか。

レンゲがだいぶ開花してきた。写真をあすにも。

巣箱4号完成。


2007.5.10木曜日

コムクドリ、ヒヨ、スズメ、シジュウカラ、カワラヒワ、キジバト、


昨夜は12時半に就寝。headache、nebusoku で7時過ぎまで寝ていた。
2階の部屋から観察。
コムクドリがまたガラス窓横切って、電線に止まる。小枝らしきを口にくわえている!

ちょっと間をおいて外に出てみると、バルコニーの巣箱に2羽
一羽が入って出る。もう一羽が待っていて、長い茎を口にくわえてて、ちょっと入りづらいよう。入った!
明らかに巣造りしている。あまり外に出ないようにしよう。
2羽は電線に。しかも交尾している!

ちょっとおいて電線みると、2組4羽止まって、こっちをみている。
昨夜完成した巣箱を北側に今夜設置してみよう。

ロシアのタネも蒔かなくてはいけない

きょうはずっと曇り空だったが、どんどんくもあつくなって…
予報だと、夕方、夜から雨。明日の昼まで雨。天気予報はあたりそうな気配だ。


2007.5.11金曜日

コムクドリ、ヒヨ、スズメ、シジュウカラ、カワラヒワ、キジバト、

昨夜は雨の予報はずれ曇りだった。
7時半起床。朝は外に出ないようにしていたが、きょうはコムクドリの食事の形跡無く、
バルコニーの巣箱も静か。

2007.5.12土曜日

庭のコトリ:コムクドリ、ヒヨ、スズメ、シジュウカラ、カワラヒワ、キジバト、
家の前:セキレイ

きょうは曇り。ときどき日差し。風がやや強い。
今夜から明日の朝は雨予想になっている。




二兎を追うものは一兎をも得ず
なすべきか、なさざるべきかそれが問題だ。
優柔不断

朝も昼もコムクドリは巣作りにがんばっている。
午後、ヒマワリのタネを蒔こうとそとに出たら、コムクドリは警戒して現れない。
5時まで作業中断することに。
ワラをリンゴの横に置いてみた。


2007.5.14月曜日


夕方帰宅すると、家の前でどこからか
コトリの鳴き声がします。
何のコトリの囀りでしょうか?


もうかなり暗くなってきました。満開のハナカイドウが雨でいたまないうちにと撮ってみました。
P1090125
P1090125 posted by (C)santaro-




2007.5.15火曜日


朝晴れていた。7時前2階の窓から観察していたら、コムクドリ6~7羽を数えた。食事にくるときは必ずペアで。巣箱に入るのは確認されない。

午後雷雨。シーズーはカミナリ怖い。


P1090135
P1090135 posted by (C)santaro-2007年5月15日、7:10:20

P1090166
P1090166 posted by (C)santaro-2007年5月15日、7:13:32
食後はモクレンの木で休憩?カユイカユイ?!

P1090174
P1090174 posted by (C)santaro-2007年5月15日、7:13:44

P1090179
P1090179 posted by (C)santaro-2007年5月15日、7:14:52
昨夜は寝不足?

P1090204
P1090204 posted by (C)santaro-2007年5月15日、7:17:22


P1090206
P1090206 posted by (C)santaro-2007年5月15日、7:17:24

P1090215
P1090215 posted by (C)santaro-2007年5月15日、17:36:10
西洋シャクナゲ、夕方帰宅時、雨上がり


P1090218
P1090218 posted by (C)santaro-2007年5月15日、17:55:56

P1090251
P1090251 posted by (C)santaro-2007年5月15日、18:40:16
夕闇せまるころまだ電線に


2007.5.16水曜日

朝、コムクみた。
夕方道の駅でキズリンゴ買ったが、ひどい傷。だけど4ケで150円。
勝手から高い!

会議の後会食。

P1090273
P1090273 posted by (C)santaro-2007年5月16日、7:37:44
シバザクラ

P1090279
P1090279 posted by (C)santaro-2007年5月16日、7:39:18

P1090291
P1090291 posted by (C)santaro-2007年5月16日、7:41:24

P1090299
P1090299 posted by (C)santaro-2007年5月16日、7:44:20
マンサク
P1090307
P1090307 posted by (C)santaro-2007年5月16日、7:46:46
ピンク色のツバキ

P1090310
P1090310 posted by (C)santaro-2007年5月16日、7:47:32
レンギョウ

P1090314
P1090314 posted by (C)santaro-2007年5月16日、8:09:24
田植えの終わった水田と八甲田連峰

P1090330
P1090330 posted by (C)santaro-2007年5月16日、8:15:58
みずたに映える八甲田










2007.5.17木曜日

朝、4時起きてしまった。もう明るい。

夕方、3組のコムクドリを電線に確認。夫婦の絆は強いようです。




2007.5.18金曜日

サフィニアの固形錠剤肥料をようやくみつけた。
発行油粕のせいか茎が伸びている。
サンスベリアを一本、鉢増やしてしまった。観葉植物の土に。
ロシア、予備、3個目購入。
どうも発芽率悪いのでは?
それともコトリに喰われた?



2007.5.19土曜日

終日雨、最高気温11度、最低気温7度と予想を大きく下回った。
コムクドリ、ヒヨ、スズメ

けさも4時過ぎに目覚めた。
電線にコムクドリ一組確認したので、
リンゴを追加してあげた。
外にでたら、ウグイスの囀り聞こえて、動画撮影。
終わったらもう啼かない。どこかへ飛んでいったか?
先日もそうだった。
どこで啼いているのか見つけれないが、
むこうからは見えている?
クルマの音もするがコトリにはクルマは無頓着?

きょうは土曜休日だが、当番出勤。
朝、雨でヒマワリのタネも置けず、きのうの玄関先のに追加しといたが、やっぱりきのうのは食べていないようだった。


終日雨。小雨だが。
帰宅してみると、庭からコムクドリペア飛び出したようだ。
朝、ヒマワリのタネたして、玄関に置いといたのが食べている!
これから雨の日はこうしよう。
きょうコメントにロシア芽でないと書き込んだが、夕方にみたら芽でていた。
しかも選択した8ポットはまったくでないで、その他3個づつにしたほうが順調に発芽している!
きのう水につけた2袋目はどうしよう!

サフィニアの錠剤をことし初めて使用。遅きに失したが。



2007.5.20日曜日

曇り、これから晴れ間でるか。午後から晴れ予想。気温8.5度。最低気温か。最高気温15度の予想。
7時、ようやく朝食。コムクドリ、ヒヨ、スズメ、キジバト、シジュウカラ、カワラヒワ、オールキャスト勢ぞろい。
キジバトはコトリのエサがやっぱり好きのようだ。

2007.5.21月曜日

五月晴れー

最低気温6度、星空のせいか?
最高気温20度
あすの予想は晴れ、最低気温10度、最高気温25度
あすはあったかくなるぞー!

南面に設置した巣箱は直射日光当たらなければいいのだが、どうだろう?

ロシアヒマワリ100%発芽!

P1090956
P1090956 posted by (C)santaro-

♀はちょっと数分電線に止まったが、じき、巣穴に。
コムクドリ♂が電線にいるのは見張りだった。
ナナカマドの木にヒヨ3羽がけたたましく鳴いて飛来。すかさずコムクドリ♂巣穴に入る。


2007.5.22火曜日


けさも4時起床。
こうなると、不眠症?

きょうも五月晴れのよい天気になりそうですが、コムクドリ♂囀らず、ウグイスの声も聞こえない期待はずれの朝…
日の出がきれいだったので撮影してみました。
P1090973
P1090973 posted by (C)santaro-2007年5月22日、4:25:38

P1090977日の出2007年5月22日、4:32:02
P1090977日の出2007年5月22日、4:32:02 posted by (C)santaro-

image994コムクドリの巣2007年5月22日、4:35:48
image994コムクドリの巣2007年5月22日、4:35:48 posted by (C)santaro-
頭上にはコムクドリの巣があります。下から見上げたところですが、上手に作るもんですねー。最後のほうで、だんなさんを紹介します。


P1100008
P1100008 posted by (C)santaro-西洋シャクナゲ2007年5月22日、4:55:02

P1100009
P1100009 posted by (C)santaro-シバザクラ紫系2007年5月22日、5:11:22

P1100025
P1100025 posted by (C)santaro-スノーフレーク2007年5月22日、5:15:58

P1100032
P1100032 posted by (C)santaro-ツツジ白2007年5月22日、5:17:38

P1100036
P1100036 posted by (C)santaro-???2007年5月22日、5:18:30

P1100046
P1100046 posted by (C)santaro-どわすれー2007年5月22日、5:20:46

P1100056
P1100056 posted by (C)santaro-2007年5月22日、5:23:20

P1100073
P1100073 posted by (C)santaro-2007年5月22日、5:26:12

P1100078
P1100078 posted by (C)santaro-2007年5月22日、5:28:28

P1100093
P1100093 posted by (C)santaro-2007年5月22日、5:30:56

P1100095
P1100095 posted by (C)santaro-宿根矢車草2007年5月22日、5:31:28

P1100098
P1100098 posted by (C)santaro-2007年5月22日、5:31:48

P1100104
P1100104 posted by (C)santaro-2007年5月22日、5:32:44

もうー、ねむいーというわけで、きょうも朝寝です。

P1100116
P1100116 posted by (C)santaro-黄レンゲツツジ2007年5月22日、7:50:34

P1100119
P1100119 posted by (C)santaro-2007年5月22日、7:53:46
出勤前、「いってらっしゃいー」と家の前の電線でお見送りしてくれます。

P1100123
P1100123 posted by (C)santaro-いつもの撮影スポット2007年5月22日、8:02:36

P1100138
P1100138 posted by (C)santaro-2007年5月22日、8:07:16

P1100141
P1100141 posted by (C)santaro-2007年5月22日、8:08:38
なんとみごとなあぜのシバザクラ!!
P1100144
P1100144 posted by (C)santaro-2007年5月22日、8:09:20



P1100150
P1100150 posted by (C)santaro-2007年5月22日、17:30:20
「おかえりなさい」

P1100162
P1100162 posted by (C)santaro-2007年5月22日、17:34:58
カレは道路向かいの巣のだんなさん


以下、追加した分

P1100161
P1100161 posted by (C)santaro-2007年5月22日、17:32:50



P1100208
P1100208 posted by (C)santaro-2007年5月22日、18:06:26
バルコニーの巣箱のおくさん

P1100213
P1100213 posted by (C)santaro-2007年5月22日、18:07:22
バルコニーの巣箱のだんなさん

P1100218
P1100218 posted by (C)santaro-2007年5月22日、18:08:54
右がナナカマドの巣箱のだんな


夕方、同時確認したコムクドリは♂3、♀1の計4羽でした。



きょうは最低気温12度、最高気温24度晴れ
あすの予想最低気温13度、最高気温23度晴れとなっている。

あさリンゴ食べた形跡ないが、一個追加。
夕方はリンゴエサ台から下に。コムクドリ食べた形跡ない。
これはエサ台のフンの状態でわかります。
ヒヨはおおきいので、フンがつかないが、コムクドリが食べるとエサ台に円形のフンのあとが残ります。

夕方裏のスギナをとっていたら、ウグイスが遠くで一声。
裏の巣箱は変化なし。


朝、ヒマワリのタネを食べているのは、スズメで、シジュウカラはみない。


© Rakuten Group, Inc.