570061 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コーヒーとケーキとお菓子とまんじゅうの日記

コーヒーとケーキとお菓子とまんじゅうの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

インギー1383

インギー1383

Category

Freepage List

Headline News

April 17, 2016
XML
カテゴリ:魚釣り
フィシングガイドかわい/備忘録

先回の釣行先の備忘録。

「柏島~女木島 釣行」

夜 船 メバル~餌 青虫。


小潮
 

*******

タックル

ダイワ 小継飛龍 1号

ライン PE 0.8号

胴付3本針 針5号

錘 5号

*******

釣り方

小潮回り、ロッド1号、感度抜群!!

青虫の付け方から教えていただく。

誘いは、シロウオ同様。

誘いは、ゆっくり上げて(リール1分で1回転)、ポーズを20秒。

誘い揚げのスピードの強弱は必要。

サビキの様な、横の動きは要らない。

縦の動きのみ。

青虫は、動かなくなったら即交換。

青虫は、死なない限り、再利用可能。

エダスがパーマにならないように注意。

仕掛けを上げるごとに、仕掛けをさばく。

パーマが掛かれば、ひとまずラインを延ばす。

修正不可能な場合は、仕掛けを交換。


******

メバルの微妙な当たりは、40秒が勝負。

仕掛けを少し誘う、送るなどでなんとか掛ける。

青虫は、一飲みが多い。

シロウオは、押さ込みが多い。


今回、棚の上がり下りは、少しは上達。

棚上がりでは、当たらず。

棚頂上から当たり出す。

棚下がりは、当たり出すので慎重に。

今回は、釣れた棚を計算して覚えておき、
ふた流し目は、その位置からスタート。

少しは、上達か。


課題として、青虫の長さを一定にする。
イカナゴと同じ長さ、10Cmに。





思い出したら、加筆。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 17, 2016 09:50:00 PM


Comments

豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一@ Re[1]:子供会~歓送迎会(03/15) Stephen1969さん >私はかつて子ども会ソ…
Stephen1969@ Re:子供会~歓送迎会(03/15) 私はかつて子ども会ソフトボール部のヘッ…
豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一@ Re[1]:給食も始まる(09/04) ブリキやよっちんさん >先日はコメントあ…
ブリキやよっちん@ Re:給食も始まる(09/04) 先日はコメントありがとうございました♪ …
豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一@ Re[1]:ガックリ・・・。(08/22) フリーマインドさん >あなたが額に汗して、…
フリーマインド@ Re:ガックリ・・・。(08/22) あなたが額に汗して、作物に水をあげた、…
豆マメ2児のパパ/瀬崎亮一@ Re[1]:新発売/OPEN(08/17) フリーマインドさん >白神の神の一文字が…
フリーマインド@ Re:新発売/OPEN(08/17) 白神の神の一文字が付くから、買いに行か…

Favorite Blog

5周年記念のタオル 小トラ72さん

おかやま「包」パッ… まつたけ1017さん
コージーのランチェ… コージー3560さん
夢をかなえるために… salon de 40さん
くまたんのお仕事日記 くまたん0717さん

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.
X