2006/03/13(月)18:41
うーむ
2月の初めに亡くなった相方の祖母の法事が
来週あるらしいのですが、
お供えのことで相方の実家から電話がきておりました。
留守にしてたので留守電に入ってたんだけど。
まぁ遠まわしに、帰って来いってことだったんですね。
法事は土曜日だけど、相方は日曜に仕事が入っているので、
「行けない」って相方が電話してくれました。
毎回なんだけど、
お姑さんは、電話のときでも家に行ったときでも、
「○○(相方の名前)のこと、よろしくね」って必ず言う。
だから私も毎回「アハハ。わかりました」って言うんだけど、
なーんか、ひっかかるんだよなぁ。
義母が相方をとってもかわいがっているのはわかるんだけど、
相方だって子供じゃないんだから、
一方的に私が相方の面倒をみてるわけじゃないし、
迷惑かけたり心配かけたりしてるのは私だってそうだし、
夫婦なんだからお互い様だし、
って、いつも思うのです。
私が気にしすぎの感もあるけど、どうなんだろう。
もし私の親が相方に、話す度話す度に
「○○(私の名前)のこと、よろしくね」って言ってたら、
ちょっとやだなぁって思う。
お互い仲良くやってるし、大丈夫だから、わかったからわかったから
って言っちゃうと思うなぁ。
まぁ実際、相方と私の親が話す機会なんて結婚式以来ない気がする。
私は口が悪いし、カチンときたらすぐに顔やら口やらに出たりするので、
正直、あまりお姑さんとは頻繁にお話したくないのです。
あー、大人じゃないですね。