025729 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

。。自転車がわりに車椅子。。。

。。自転車がわりに車椅子。。。

PR

全153件 (153件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 ... 16 >

February 26, 2011
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

2月はーー。。逃げる。。と言ってすぐ過ぎてしまう

らしいですが・・・・ボーーっとしてましたね

この前は“今年初めて電車に乗って!!”

上野の国立博物館に行ってきました

また上野かい・・ですが・・・唯一気楽に行けるところだ

しかし 噴水池から都美術館周辺大規模工事中

フェンスに囲まれていたびっくり

平山郁夫と仏教伝来!!なかなか良かったです

ついでだから本館も見て来た・・・懐かしいような

小学校の遠足?社会科見学?新幹線電車バス

国宝の本阿弥光悦の蒔絵の硯箱など見られて良かった

国宝・重文だらけ・・・・・・当り前か!?手書きハート星


きょうはBook:offに行ってきた

105円の本だけ・・・の方針は撤回(せざるをえない)

やっぱり105円の文庫本は古くて汚いや;;!

このまえ古くて汚いのに300円の村上春樹の

「スコット・フイッツジェラルド・ブック)を買いましたが

読みたかったので;;;;;しかし読み終わる頃には

本がバラケけました!!とても面白かったけど・・・

好きなタイプの本ですが・・・・・

1991年発行の中公文庫で(初出は1988年)

本のあとがきにに彼が「・・・60を過ぎた頃にはあるいは

グレイト・ギャッツビーを訳せるようになっているかもしれない」

って書いているんです

そして現に彼は今では 憧れ・目標・思い入れのある

「グレイト・ギャッツビー」も

「キャッツチャー・イン・ザ・ライ」も

素敵ないかにも村上春樹的な翻訳を出しているんですよね

『そういうのがウレシイ!!』


そんな感じできょうBook:offでゲットした本も

面白いといいなぁ・・・・と思っています


ハートハートスマイルスマイルハート






Last updated  February 26, 2011 05:12:22 PM


January 30, 2011
カテゴリ:カテゴリ未分類

寒い**!!のは当たり前! の寒中ですが******

いかがお過ごしでしょうか?

毎年一月だけは 長い! 感じがします (その後はあっという間で::)

 大抵は立春を待っている 

新年のスタートがいまいちだった人は(私か?)

第二のスタートというチャンスが!?


もともとグータラでナマケモノが障害者になっちゃだめですよね

怠ける理由は山ほどあるし・・・

寒すぎる・暑すぎる・・に立つのが大変・歩くのが大変!

ですもんねぇ 昨日は運ぼうとしてお皿を3枚割ったし

破片を片付け中に指を軽く切ったし・・・でも平気

お皿が減るのはさっぱりする

冷蔵庫が空っぽなのもいい感じ

在庫がないと嫌なのは マカダミアナッツチョコと未読の本

位なもので・・・・・あ そういえば 

安いわりにおいしいチリのワインなど12本を床下にキープ

あとは「嵐」のDVDだな 最近の買い物は・・・・

わわわ! そんな訳でいまだ 地デジ対応TVも買えない!号泣


こんな自堕落・無気力な生活送ってるんじゃヤバイですよね

気にしなければ良いのに気にしつつブログの更新も億劫

なんか億劫 すべてが億劫 書きたい事はたくさんあるのに

本の話や「嵐」ならいくらでも「熱く語れる・・!!」


いっそ本と嵐を一緒にして・・・

宮部みゆきの「日暮らし」のキャストに(子役だけど)

弓之助坊っちゃんは・・・智くんに
三太郎(おでこ)は・・・翔ちゃんに

いや怖いほど美しく天才的に頭の良い弓之助は
にの!でも良いし 潤くんでも・・・・とか考える
でも人形っぽいのはやっぱりリーダー

すごくいい役だけど佐吉は 相葉くんに・・・・

とか考えて結構楽しむ! おっ!大丈夫か??私!!


でもたまたまこの文を読んだ「不特定少数!」の人は

ちょっと宮部みゆきの「日暮らし」を読んでみたくなりませんか?

あああ ブログもおバカで終わらせたくはないけれど

さぁ 立春がもうすぐそこだっ!!スマイル手書きハート手書きハート大笑い








Last updated  January 30, 2011 01:56:06 PM
January 9, 2011
カテゴリ:カテゴリ未分類

新年も はや10日 でございますよ (さりげなくクリア)

寒いけど「どうしても出かけなければ!」ってこともめったにないので

どごぞの猫?のようにタラーとしていますが・・・

実は立ち上がるのも大変なくらい 足の具合がヤバイ!


恐れるのは心身の退化 このままではイカン!と

で 久しぶりにBoook;ooffへ(変わり映えもしませんが)

年末年始に売りまくったらしく (品出しが間に合わないらしく

本がいっぱいの段ボールがたくさん積んである)

読みたいような本がない!!びっくり

こうなったらしょうがない 105円の本しか買わない

という自分のルールを緩めて適当に買ってきました

前回宮部みゆきの「日暮らし」中と下!?を文庫版で買って

上を探し続け文庫版が無く 結局 上だけ単行本にしたとかね・・・


大きな声では言えないが 

「相葉雅紀 お宝フォトブック」!買っちゃいましたよウィンク

めったにああいう所には出ませんから。。。・この際 と思って

それが700円!! よくやった!!でしょ???


米原万里の文章が好きなのですが(彼女が亡くなったときは

本当にショック!悲しかったです)号泣

(本職の作家でもないのにわくわくドッキリ 目から鱗!

の文を書いてくれるのは福岡伸一ハカセといい勝負だったのに)

最近読んだ(古い本ですが)「不実な美女か貞淑な醜女か」が超面白くて

読み終わってしまうのが惜しくって・・・というやつでした

ロシア語の同時通訳なんて面白すぎる・・・大笑い

アタマの良さと豪快な切れ味ユーモアのセンスがうれしすぎる・・・


そんなこんなで何にもない日は ことしも相変わらず読書

(・・・そして相変わらず読んだそばから片っ端から忘れる)

ことしもそんな感じか!!??手書きハートひよこ熱帯魚ぺんぎん手書きハート

ま これからですね・・・・・・ってことでハートスマイル







Last updated  January 9, 2011 10:03:43 PM
December 26, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類

わわわ・・・・まだ(紅葉のテンプレート)だった

もう今年も残り5日余・・・・・・というのに

区切り好き 総括好き?の私としては 何とかしたいところです

相当な年だった!! かなり!な年だった まいったなぁ

それもここに来てかなり追いつめられてきて

体の不調不自由が増すにつれ・・・・・自分が追い詰められる

もともと鬱っぽいし・めげる・へたる・・・・がっつりへこむ

・・・・・・みたいな事ばかり

自分以外の問題もやって来るしね・・・・・・

まぁ仕方がない・・・・・ってことでまとめておこう;;;


ストレス解消も「やけ食い」するほど食欲もないので

やっぱり(買い物依存)? ことしもかなりな無駄な買い物をした

ここに来て更に色々なネット通販に手を出す

今月だけでも 本・「嵐」のCD・ブーツ・ユニクロのチエックのシャツ2枚

スワロフスキーのブローチ2個

(チョコレート・おせち・はこれから届く)

結構無駄な買い物ばかり・・・・・・・

・・・・気分が晴れる!のと後悔が微妙なバランスです


こんなこと書いているうちにだんだん嫌になってきますね

とりあえず年内に愚痴ってボヤいておいて

来年はあまり「めり込むような文」は書かないようにしよう

でも(元気な障害者)は元気な障害者に任せておけばいいのかも

で 「やれやれ・・・こいつは情けねぇなぁ」

という障害者ブログ!?をやってるのはラクですが・・・・


こんな事より書きたい事があるのですが

書けるかなぁ 年内に・・・・・・・

とりあへず みんな元気でネ よいお年を

明るい事・楽しい事・嬉しい事

面白い事・癒されることが沢山あればいいなぁと・・・・・

切実に思っていますスマイル手書きハート大笑い手書きハート星

よさげなテンプレートに替えときます・・・・・では






Last updated  December 26, 2010 10:04:59 PM
November 20, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類

ああああぁ・・・11月も20日! 追われますね

ブログを再開してから「ブログの方向性」を探っていましたが??

『本当かい??』』「もともと方向なんてないくせに」・・・ですよね

1、読書 2、お買い物 3、お出かけ の基本に戻るか!

でもそればっかりじゃ悲しいのよネェぺんぎん熱帯魚ひよこ

1、今年最後だ!とおもってBook;offにいってきました
本の整理をかねて30冊(ほとんどBook;offで買ったもの)を
買取りに持って行き・・・で1350円くらいで売れた
例によって 105円の本を16冊買ってきました・・・これで来年までもたす!!
結構説教くさい本も買ってきたし・・・・・・!?

2、今年最後だ!と思ってマカダミアナッツチョコを
ネットで買う・・・・3種類1,8Kg!で4900円!! 
カフェオレ味・メープル味・ミルクティ味とかね
今年は結構買った 正直『依存症』か?
中村うさぎ的にいうと「だって美味しいんだもん手書きハート」・・・・です
ハワイのなんかメじゃないです
でも「やけ食い」っぽくなるとアトピーに悪いので注意!

3、お出かけは昨日の事です 義姉の四十九日でお寺さんへ
車椅子では行きにくいところだったので
(・・・というか車椅子で行きたくなかったので)
往復は車でしたが あいだは杖で歩き 超キツかったです
もう無理だなと思いました(涙)号泣
法要があってーお墓に納骨ー後は会食

お寺さんはおそれ多くも「上野の寛永寺」さんで
一時は1年に5回もお墓参りに行っていました
元旦・春彼岸・お盆・秋彼岸・(義父の)命日・・・!!

で 今日11月20日は「篤姫の命日』とか聞きましたが
あの緑の木々で小高くなった徳川家の墓所と
だいぶ高く完成に近づいたスカイツリー 秋晴れだったし
そんなツーショットをブログにアップしたい・・本当に残念

紅葉に染まった上野の森と不忍池も良かったです葉

私はひたすら疲れました号泣 
ガタガタ フラフラ ヨロヨロの私に 回りもハラハラ 
一応フォーマルだし 気は疲れるし・・・・
もう車椅子でしか行けないのなら
不義理をしても人の集まりには行かない
・・・・・・で これも今年最後か!?

物想う秋でございます晴れくもり雨葉









Last updated  November 20, 2010 05:06:57 PM
November 17, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類

つねづね 一年中秋でもいい! と豪語している??

秋好きのワタクシですが

11月も半ばを過ぎ 雨が降って・・・寒くって・・・

となるとさすがめげます

世の中何一ついいことがないような気がして・・・・ふぅ;;

でも基本的に世の中・自分を含め

そんな良い事ってないのかもしれない!?いなずま雫

もしかしたら もしかしたら・・・・・・・

Arashi--Arashic---Arashock

が微妙な影を与えているのかも・・・?

あの5人のすべてが『かわいい!』『けなげ!』『美しい!』

と思っているワタクシでも・・

ネットの反応を見ていると面白いし・・・・

たとえば「櫻井翔は嵐の最後の砦!」とかね

JKはターゲットを限りなく他殺に近い自殺にまで追い詰めた

・・・・・とか

スーパーアイドルになるなんて星星星星星

バーターで悪魔に魂を売らなきゃなれないだろう・・とか

大切な何かを手放す でもプラマイで大きくプラスなので


「たのみますよ;;弓之助ぼっちゃん!」

ちなみにカレは宮部みゆきの小説にでてくる

人形顔の美形の天才少年なのですが・・・・・・

何で「週刊文春」はあんなに薄汚くなっちゃたんだろうね

週刊文春・文芸春秋・文春文庫 など不買運動をすればいい

のですが Arashiの周りで騒いでいる人は

もともとそんな本を読まない人たちで

小学生のころから『知性と良識』の「文芸春秋」を毎月楽しみにし

食べて育ってきたような!?私には

(バックナンバーが押入れにも部屋の隅にも積んであった)

なりふり構わずの『紀尾井町』にはアイソがつきます

・・・・でももっとすごいのはJKですが爆弾


ねっ! もっと夢のある事が書きたかったんですけど・・・・

でも大丈夫 今もむかしも 5人のうち4人は 

好き!手書きハート手書きハート手書きハート手書きハートですから・・・・・









Last updated  November 18, 2010 06:10:54 PM
November 6, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類

手や指先が不自由だと何かと不便でしょ

結果 ひとつ、ふたつ・・・と諦めるものが増えていくわけで

出来ない!だけでなく壊しちゃう爆弾!・・・っていうのがあって

小さいものは扱えない 手探りは出来ない

なんでも目で見ないと出来ない・・・ってことは

モニター見ながらシャッターは押せない・・・・・みたいな

で デジカメやらボイスレコーダーやら携帯やら苦戦

ピアノも弾けない あれは目で楽譜を見て手(鍵盤)は手探りです

携帯からPCにSDカードとケーブルでフォトを送る

も どうも私が壊したみたい 無理に押し込む むりやり引き抜く!?

あんな豆のようなSDカードは触れないバイバイ

話はますますややこしくなるばかり!?いなずま

今日は障害者交流センターのパソコンボランティアに

現物を持って相談に行ったけどそんな訳で

こんどは 遠慮しいしい買ったauショップに相談に行かねば;;;;;;

・・・みたいな結果でした携帯電話パソコン

「ブログにフォトを。。。」は諦めても

解らなさすぎるので・・・・・泣く?号泣

メカに弱いのが悲しいのか・・・・・

手が不自由なのが悲しいのか・・・・

両方雫雫ウィンク







Last updated  November 6, 2010 08:20:35 PM
November 2, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類

なんだかなぁ・・・・・といっているうちに はや11月です

テンプレートを換えるのがブログの楽しみ・・・・・とか言って

文字色まで変えちゃうんで しっぱい!

黒バックに黒文字とか白バックに淡い文字はダメ!

当然ですね 基本のキ

最近 石田衣良の「池袋ウエストゲートパーク」を読んで 

池袋西口かぁ!?

池袋は長年ターミナル駅だったけど私は西武池袋線側で「東口」

西口は東武デパートと芳林堂書店しか思い出さなかった


そこで書店と見栄・・・?の話です

ウィンク池袋に芳林堂 旭屋 リブロ ジュンク堂とか書店があって(あった?)

大抵は文庫本しか買わないけど だからこそ? 

つけてくれるブックカバーに見栄が・・・・

カバーによって本の中身が「お利口そうに」みえる!??

1に丸善 2に紀伊国屋 3に三省堂・・・・・・

そんなのなかったですか?

新宿「紀伊国屋」は青春の思い出・・

・・・・・・・・なぁーーんてみんな言っているし

私も学校に通うのに(中央線に乗る) 近いルートは有るのに

わざわざ池袋ー新宿経由の学生定期なんか作ったりした;;;

「たまにですよ 時間の無駄だから」

それなのに全然遊んだりせず 惜しいことした・勿体なかった!!

今思うと残念 遊ぶ時は遊ばなくっちゃね


今もムカシもいくらたくさん本を読んでもすぐ中身を忘れます

今に始まった事じゃないので かえって

「認知症じゃないな!?」と思う根拠?です


最近は夏樹静子の「クロイツェルソナタ」

ミステリーの王道?_古典?なんでしょうか?すばらしい!! 

エピローグは凄い!!

さらにほとんど自分の知っている場所ばかりが舞台なので

面白い!というか追い詰められます??!?びっくり


うっしっし涙ぽろりほえーびっくり失敗爆弾しょんぼりウィンク!あと宮部みゆきの「ぼんくら 上・下」最高です

宮部さんの時代捕物帖にどっぷりハマっているので

本所深川 タイムスリップです・・

人物描写・構成・ちょっとした表現・生き生きしたユーモア

ほんとに おそれいりやした・・・・。。です


あああぁぁ  今日は結構書きたい事が書けた・・・のでしたっ!!手書きハートウィンク星






Last updated  November 2, 2010 05:03:48 PM
October 30, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類

あ・し・た・は ハロウィーーーン

このブログ スタートしたのも何年か前のハロウィーーンの夜の事でした

よかったら初回 読んでください 勢いってのは恐ろしいものです!?

で 半年ぶりに再開 春にケーーータイ買い換えたときに

またブログにフォトを載せたい!と思っていたので

ちゃんとSDメモリーやらUSBのケーブルやら買ってある!

でも苦手で億劫・・・・でやらない

でもこの際やる気になったんですが・・・・・

ケータイからフォトをPCに送るだけの

あんな簡単なことも出来ないんですよ;;;

ケータイの中身がぐしゃぐしゃになって

パソコンも訳が分からなくなって

からだ(あたま?)の調子も悪くなってきた(泣;)号泣

よくよく向いてないです メカ

ハロウィ~~~~~ンの呪いか?びっくり

面白いフォトを載せたいよーーーーーー;;

宝の持ち腐れ「新しいPC][新しい(簡単)ケータイ」!!

Trick? or Treat?!ウィンクしょんぼり失敗びっくりほえー涙ぽろりうっしっし爆弾!







Last updated  October 30, 2010 02:22:21 PM
October 28, 2010
カテゴリ:カテゴリ未分類

やんなっちゃう この雨 寒さ!

「私の秋を返してくれ!!」の心境です

オレンジ色のかぼちゃが笑っている今日この頃・・・・・

新聞の契約でトラぶった秋 あの業界は魑魅魍魎です

電話で勧誘会社 拡張員 専売店 !@! 

あんな知性と良識の代表者 みたいな顔をしている

新聞と新聞社 と末端とのギャップ!!

すごむ! 半ば脅迫!?爆弾

あああ・・・・・もう今後ウチは新聞は取らないな

 試しにやってみたら

(新聞なしの生活は3日と持たないと思っていたけど)

ぜんぜん平気 なんか心身の負担が減ったみたい

NHK視聴料も考え直すか??

朝ドラも大河も紅白も見ていないし・・・・・・

当然みんな払ってるもんだ・・と思ってたけど

聞いてみたら身の回りで払ってない人が結構多い ビックリ!

でも先週の日曜の夜は3chを見っぱなし

「新日曜美術館」
「N響アワー」
「シンドラーとユダヤ人」
「舞踊 花柳寿美の清元『保名』

たまにそういうのをジーーーーッと見ちゃうので

「見ないから払わない』とは言えない

特にたまたま見たあとの二つの番組が良かった;;;;

・・・・・!あれっ こんな話を書くつもりじゃなかったんだ!


ではまた ! 何書くかわかんないけど また書きますスマイル手書きハート







Last updated  October 28, 2010 05:00:45 PM

全153件 (153件中 1-10件目)

1 2 3 4 5 6 ... 16 >


© Rakuten Group, Inc.