韓国の森2

2017/08/10(木)21:45

藤井四段、公式戦35勝目で“連敗”脱出…順位戦3連勝でC級2組トップタイに並ぶ

将棋(29)

藤井四段、公式戦35勝目で“連敗”脱出…順位戦3連勝でC級2組トップタイに並ぶ 藤井聡太四段(15)が10日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた第76期順位戦C級2組で高見泰地五段(24)に勝ち、公式戦35勝目(3敗)を挙げた。  順位戦は「名人」のタイトルを目指す棋戦で、各棋士は「C級2組」「C級1組」「B級2組」「B級1組」「A級」のいずれかに属する。年間の各リーグ戦で上位に入った者が上のクラスに昇級するシステムで、トップ10人によって構成される「A級」で優勝した者が名人挑戦者となる。現在のタイトル在位者は佐藤天彦名人(29)。今年度から順位戦に参加している藤井四段が挑戦者になるには最低でも5年を要する。  最低位となる「C級2組」には今期50人の棋士が属しているが、今年度のリーグ戦終了時に「C級1組」に昇級出来るのは上位3人のみ。藤井四段は3勝0敗とし、トップタイに並んだ。 公式では連敗してないんだから、連敗脱出とか タイトルで釣るのやめてくれって思いますよね。 今、錦織VSモンフィスの再放送やってますけど 現在のランキング9位を守ろうとするプレーはよくないなとは思いますね たぶん、先週の疲れもあったんだろうとは思いますが・・・

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る