SARASA日より 

2007/05/07(月)23:18

GWはやっぱ最高!

つれづれ(37)

去年のGWは一人WBを開催して、大変なことになってたけれど、今年は無事に何事もなく、楽しい旅行となりました。 前半はまあ置いといて(笑)、後半は姉家族と温泉へ! 某国民宿舎に泊まり、GW真っ只中なのに安く泊まれました。 初日は、宿についたとたん天気雨でしたが、おかげで虹が見れました。 沖縄に続き、姉家族と旅行すると、なんだか虹に遭遇します。みんな大喜びで写真タイム!海の見える展望風呂でゆっくりしました。 翌朝は朝風呂の後、みんなで海岸を散歩。 山田君のまねをして(?)石&貝殻拾いに全員で夢中に! その後、お魚センターでおすしを堪能し、某公園で400万本の花に癒されてきました。 温泉から実家に戻った残りの数日間は、母親や祖母、姪っ子、甥っ子と遊んだり、買い物したり!久々にみんなとゆっくりいろいろ話せました(父とは今回はちょっぴり。でも野球を見に行く約束をとりつけました)。 私の姪っ子も甥っ子も私よりも旦那と遊ぶのが好きで、彼と手をつないだり、上に乗っかったり、二人がかりでまとわりついてます。 最後に恒例の姪の誕生会をみんなでやって、楽しいGWとなりました。 で、GW中にDVD鑑賞もしました。 「天空の城 ラピュタ」 これはだんなが好きで今までに何度か見ていて、私それほど好きじゃなかったんですけど、 今回見たら今までと全く別の見方になってしまった! それはなぜか主人公のパズーが山田君に、ヒロインのシータがはるかちゃんに見えて、物語の冒頭でシータが空から降ってきて、パズーの腕の中に抱きとめられたあたりから、「何?山田君?」 「え、はるかちゃん?」と。 それからはパズーの太目の眉毛がきっと釣りあがるたびに「やっぱ山田君だよ」と。 こんな感じ(笑)。 そしてシータはその陶器のようなつるんとした肌の質感(アニメだから当たり前なんだけどw)と、穏やかで品があって、芯の強さを持ってる雰囲気が、私の持ってるはるかちゃん(=亜紀)のイメージと重なって、完全に脳内変換モードでみちゃいました。 たぶん最近セカチューをみたり、セカの話題に触れてるからだとは思うんですが、 そんな思わぬ楽しみ方もできたGWでした。 こういう見方は邪道でしょうが、理屈じゃないんだもん、どうにかしてよなわけで。 機会があったらぜひ一度!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る