デルオの多肉日記

2021/05/11(火)09:34

雪うさぎはお気に入り

ハオルシア (ハオルチア)(425)

お気に入りの雪うさぎピグマエア。 地はミドリなのだが白い乳頭結節がびっしりとおおうことできれいなパステル系の色合いになる。 ふんわり柔らかな質感も良い。 うっすら積もった雪のようでもある。 幅広短葉の丸葉でドーム状に盛り上がる草姿。 素晴らしいね。 全てが好みだ。 雪うさぎは寒くなると赤くなる。 2020年1月16日。 全体がピンクに染まった雪うさぎ。 冬のこの姿も良いものだ。 ただ、今年はあまり赤くならなかった。 今年1月15日。 去年ほど赤くない。 置き場所は変えていないのになぜ? 株がデカくなると赤くならないのだろうか? 赤い方がいいけど仕方ない。 コイツ順調に成長したのでだいぶデカくなった。 購入は2019年7月25日。 2年弱経過した現在。 2.5号ミニラン鉢いっぱいに育ってくれた。 そういえば一回も植え替えてない。 今年は植え替えないとな。 3号にするか2.5号のままにするか? 微妙なところだ。 にほんブログ村 多肉植物:ハオルチア ピグマエア hyb.*幅7.5cm 多肉植物 ハオルチアピグマエア実生選抜SAP-47.5cmポット 多肉植物:ハオルチア ピグマエア*幅6cm 多肉植物:ハオルチア 特ケバピグマエア*幅7cm 【ハオルチア属 ピグマエア錦】 3.5号鉢 サボテン 多肉植物 希少

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る