|
カテゴリ:クラッスラ
8月20日。
![]() 稚児姿は花芽をつけていた。 しかし、左のヤツの花芽は何だか様子がおかしい。 ![]() これは.....仔ではないのか? 小っちゃい稚児姿がてっぺんから出てきたように見えるが.....。 9月10日。 ![]() 小っちゃい稚児姿が成長している。 やはり仔か? だが、こんなところから仔を出すか? フツーは葉と葉の間からじゃねえのか? 9月25日。 ![]() 花茎の先に仔ができているように見える。 花芽として出てきたが途中で気が変わって仔になった.....そんな感じだ。 いったい何なんだコレ? そしてこれからどうなるのか? 現在。 ![]() 仔はさらにデカくなり重みで垂れてきた。 そりゃそうだ。 こんなに細い茎で支えられるはずがない。 切るか。 チョキン。 ![]() 切り落としたぞ。 アタマは2日ほど乾かして挿そう。 そのうち根が出て成長するんじゃないの。 ついでに右の花芽も切った。 ![]() これで再び成長モードに突入する.....かな? にほんブログ村 ![]() 多肉植物 seクラッスラ ファンタジー 多肉植物 クラッスラ 7.5cmポット azm ![]() 多肉植物 hmクラッスラ フェンウッド 多肉植物 クラッスラ 6cmポット ![]() 多肉植物 hmクラッスラ コンプトニー 多肉植物 クラッスラ 6cmポット ![]() 多肉植物 osクラッスラ バルバータ 月光 おもしろ 多肉植物 9cmポット ![]() 多肉植物 seクラッスラ ネモロサ 多肉植物 クラッスラ 7.5cmポット
Last updated
2021.11.14 11:23:25
コメント(0) | コメントを書く
[クラッスラ] カテゴリの最新記事
|