|
カテゴリ:ウンカリーナ
先日記事にした小っちゃいコーデックス。
気温が上がるにつれドルステニア・フォエチダは生育速度が上がってきたようだ。 4月13日のフォエチダ。 ![]() 現在のフォエチダ。 ![]() 2週間で葉が大きくなりシャキッとした。 生育期に突入したのだろうか。 もう一個のフォエチダ。 4月13日。 ![]() 葉が出始めたところ。 現在。 ![]() 葉がデカい。 順調だ。 良かった良かった。 だが一方.....。 ウンカリーナ・ルーズリアナ。 4月13日。 ![]() 現在。 ![]() 全然葉が増えない。 むしろ減っているような.....。 未だ終日室内置き。 水は2週に1回たっぷり。 太陽が高くなり室内に日が差し込むことはなくなった。 つまり明るい日陰置き。 日に当てないとダメなのかな? まさか水不足じゃないよね? 昼は外に出し日に当てるか。 いきなり直射日光ガンガンはヤバイだろうから半日陰から始め徐々に慣らす。 そうしてみるか。 ![]() これじゃしょうがないもんな。 ![]() イモと茎に問題はなさそうだし。 やはり日照不足かな。 分からんけど.....。 ![]() コーデックス:ドルステニア フォエチダ* ![]() 観葉植物/ドルステニア・フォエチタ(斑入り) 3号鉢植え A-1 ![]() コーデックス:ウンカリーナ ルーズリアナ*葉幅22cm 現品!一品限り ![]() コーデックス:ウンカリーナ ルーズリアナ*葉幅16cm 現品!一品限り
Last updated
2022.04.29 08:26:50
コメント(0) | コメントを書く
[ウンカリーナ] カテゴリの最新記事
|