|
カテゴリ:ユーフォルビア
ユーフォルビアを3つ。 魔紅キリンから。 ![]() 2月末に成長点が活性化し動き始めたコイツ。 日に当ててやろうと外に出したら動きが止まった。 そこで再び室内へ入れたらしばらくして成長再開。 また外に出し日に当てる。 なんだかマヌケな感じだが今回は外でも成長ストップはなさそう。 ![]() 稜間が開き黄緑色の新しい茎がせりだしてきている。 この時期なら外で大丈夫なのだろう。 秋まで思い切り成長してくれ。 プリムリフォリア。 ![]() 枯れ葉でおおわれた塊根。 葉は自然に落ちない。 いや、もっと時間が経てば落ちるのかもしれないが今のところ気配がない。 塊根を太陽光から守っているのか? なんかそんな風に見える。 去年は葉をむしり取り塊根を露出させたが今年はやらない。 塊根がやらないでくれと言っているようだからだ。 成長点からは何か出ている。 ![]() 恐らく花と葉だ。 去年もこんな感じで出てきた。 これから開花し葉がデカくなるのだ。 でも塊根はなかなか太くならない。 ユーフォルビアの塊根は太るのに時間がかかるのだわ。 イネルミス。 ![]() にょっきりたくましい茎を四方に伸ばすイネルミス。 力強くてカッコいいタコものユーフォ。 春先には中央の基部から新枝を出し始めたのだが、その新枝の様子がおかしい。 ![]() 何だこれは? 枯れとるやないかい! 手前の2本は無事だがそれ以外の5本はダメ。 何やコレ? 意味分からん。 う~ん。 これは…再び枝を出してくるのを祈るしかないな。 基部がダメになっているわけではないと思うので、いずれ出すとは思うが…。 原因が知りたいものだ。 ![]() 魔紅キリン ユーフォルビア 多肉植物 ビザールプランツ サボテン アガベ 塊根植物 ユーフォルビア 寄せ植え インテリア 観葉植物 おしゃれ 雑貨 ![]() 観葉植物/[ザ・ファームセレクト]ユーフォルビア:プリムリフォリア 2.5号 23-01 ![]() (多肉植物)ユーフォルビア イネルミス 九頭竜 3号(1鉢) ![]() 多肉植物 caユーフォルビア イネルミス 九頭竜 実生 多肉植物 コーデックス 9cmポット ![]() ユーフォルビア イネルミス 3.5号 プラ鉢 九頭竜 種類 コーデックス 塊根植物 販売 土 鉢 種 観葉植物 多肉植物 タコアシ 珍奇 ビザール プランツ 屋外 室内 花 販売 多肉 観葉 植物 ギフト 開店 新築 結婚記念日 贈り物 プレゼント 記念日 誕生日 お祝い 鉢物 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.05.25 08:27:35
コメント(0) | コメントを書く
[ユーフォルビア] カテゴリの最新記事
|