10157666 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デルオの多肉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204@ Re[1]:麗虹玉腐る(07/12) New! 秋のスケッチさんへ いつもありがとうござ…
秋のスケッチ@ Re:麗虹玉腐る(07/12) 最近の暑さは尋常でないので、 うちでは6…
デルオ0204@ Re[2]:ボンバックス成長開始(06/02) カワウソさんへ 貴重な情報ありがとうござ…
デルオ0204@ Re[1]:ユッカ・リギダ(06/21) カワウソさんへ そうなんです。 根っこに…
カワウソ@ Re:ボンバックス成長開始(06/02) すみません。 連投になりますが、 直射(夏…

Headline News

2025.06.13
XML
カテゴリ:アデニア


久しぶりにアデニア・グラウカ。
長い間記事にしなかったのはなぜか。
全く動きが見られなかったからだ。
3月になっても4月になっても5月になっても…。
そしてもう6月。
そろそろ動き出してんじゃねえの?
ということで様子を見てみる。

1号。

ふ~む。
葉はシャキッとしている。
冬のころはしなしなだったから、そこは大きく改善されているが、

成長点には動きナシ。
まだ始動しないらしい。

この1号は外に置いている。
直射日光には当てていない。
日陰置きだ。
風だけが当たる環境。



グラウカ2号。

コイツも葉に張りが出たが冬から変化したのはそこだけ。
いまだ動き出さない。
成長点もこの通り。

おや?
おやおやおや?

何か出てない?
緑色のポチっとしたもの…。

角度を変えてさらに拡大。

出てるね!
かなり拡大しないと分からないぐらいの小さい葉が。
ようやく動き出したのだ。
良かった良かった。



では3号はどうだ?

葉が少ねえな。
冬の間にだいぶ落ちたんだろう。
でも残った葉は張りがあり元気そう。

成長点はどや?

おお!
出てる。
スゲー小っちゃいが出てるぞ。

2号と3号はいまだ室内置き。
室内に置いた方が早く動き出すのだろうか?
多分そうだ。
ボンバックスも1個外2個室内だが室内の方が早く始動しその後も早い。

でもできれば外で日に当て風に当て自然に近い状態で育てたい。
このまま1号は外に置いておこう。
引き続き違いを見るのだ。



塊茎も太ってほしいね。
濃色と淡色がスパッと切り替わるこの部分。
たまらない魅力がある。
太ればなおさらだ。


☆特価☆多肉植物:アデニア グラウカ*S 塊幅1.8cm ☆赤松実生

コーデックス:アデニア グラウカ 3個セット*塊根幅1.8cm

アデニア・グラウカ 幻蝶かずら 9cm鉢 カクタス長田 トケイソウ科 多肉植物 コーデックス 塊根植物 サボテン 珍奇植物 サキュレントプランツ

観葉植物/[ザ・ファームセレクト]アデニア:グラウカ 4号鉢植え

コーデックス:アデニア グラウカ*塊根幅8cm 現品!一品限り





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.13 07:09:56
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X