10135078 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デルオの多肉日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

デルオ0204

デルオ0204

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

デルオ0204@ Re[2]:ボンバックス成長開始(06/02) カワウソさんへ 貴重な情報ありがとうござ…
デルオ0204@ Re[1]:ユッカ・リギダ(06/21) カワウソさんへ そうなんです。 根っこに…
カワウソ@ Re:ボンバックス成長開始(06/02) すみません。 連投になりますが、 直射(夏…
カワウソ@ Re:ボンバックス成長開始(06/02) バンボックスについては、 直射下では、葉…
カワウソ@ Re:ユッカ・リギダ(06/21) 極太根っこに魅了された訳ですか 何となく…

Headline News

2025.06.19
XML
カテゴリ:リトープス


リトープスの脱皮が完了した。
いや、実はほとんどのリトはだいぶ前に完了していたのだが一個だけ完了していないヤツがいたのだ。
それはコイツ。
麗虹玉。

画像は6月9日のもの。
干からびた旧葉を取ろうとするも本体ごとすっぽ抜けそうで断念。
一度根がなくなり根出しから始めたヤツなので、まだ根が十分張っておらずぐらぐらするのだ。
しばらく放っておいたが今日再び挑戦。
すると…旧葉が取れた!

ついにその姿を現した麗虹玉新葉。
キレイじゃないか。
クリーム色のボディに赤茶色の模様。
やはり麗虹玉は良い。


ただ、横から見ると、

徒長!
ビローンと伸びた茎。
めちゃカッコ悪いが、根出しのため水やりかなり多めにしていたのでやむを得ない。


そして右側の片割れは三日月みたいなカタチでシワシワ。

コイツは生存できないだろう。
ま、仕方ない。



無理やり脱皮完了させた麗虹玉。

しかしこれで全て脱皮完了だ。
次は夏越しだが特に難しくはない。
引き続き直射日光にガンガン当て水も普通にやるだけ。
これで問題なく夏を越す。
逆に日陰断水したらヤバいんじゃないだろうか?
やらんけど…。


観葉植物/リトープス:麗虹玉(れいこうぎょく)2.5号鉢植え

観葉植物/リトープス:白花 繭形玉(まゆがたぎょく)2.5号鉢植え*

観葉植物/リトープス:寿鹿玉 2.5号鉢植え

観葉植物/リトープス:アンナローサ2.5号鉢植え

観葉植物/リトープス:黄花繭形玉 2.5号鉢植え





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.19 09:06:32
コメント(0) | コメントを書く
[リトープス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X