アクアマリーンの花が咲いた。

緑の石のような本体から花茎も伸ばさずいきなり花が出るのはいまだに奇妙に感じるが、コイツ冬咲きだったっけ?
夏じゃなかったか?
鉢をぐるっと回し反対側を見ると、

花がらが残っている。
去年も同時期に咲いたのなら脱皮して花がらは残っていないはずだ。
つまり夏も咲いたということ。
多分そうだよね。
確認してみよう。
ええと.....。
ええと.....。
あ!
違った!
夏じゃなく秋に咲いたんだ!
11月1日。

最近じゃねえかよ!
覚えとけよ!
かなりアタマ悪りいなオレ!
そうか。
11月に咲いたのか。
で、12月にも咲く。
2回咲くこともあるんだ。
1回咲いたら終わりだと思ってた。
今まで2回咲いたヤツはいなかった。
初めてだ。
こんなこともあるのね。

3回目はないだろうけど.....。
多肉植物 asリトープス 大津絵 多肉植物 6cmポット メセン
多肉植物 リトープス 大津絵 種子10粒 Lithops otzeniana 育て方の説明書付き
多肉植物 リトープス Lithops marmorata" v elisae マルモラータ エリサエ 初めてでも安心 育て方の説明書付き
【送料無料】多肉植物 リトープス「緑李夫人」