カテゴリ未分類429
ゲーム-侍魂他391
ゲーム-色々53
其の他135
絵60
web9
返信1
同人26
全53件 (53件中 1-50件目)
1 2 >
どうみても自己満足ティリスですほんとうに(ry さて1月2月で充電十分したし、そろそろ原稿描くかなー 冬に向けて(遠
2011年02月18日
コメント(2)
まぁ外部でなんですが 去年の秋頃からこそこそやってまして。せっかくなんでマイアバター晒しときますね うん、こういうのってアイテム制約があるにしろ、趣味がモロに出ますよね(・∀・)いやー傘手に入れるの苦労したした(←MMOでアイテム課金避ける人トレードしてくれた人ありがとう! 今の目標はノーザンスノースタイル及びそれに合う装備&エキゾチックワンピースとかヘアスタイル集めること。うん、趣味がバレバレですね(・∀・)和装とか民族衣装ってイイよね! そなそな雑談。ううーんやっとらんとサムライの練習もせなあかんのですが
2011年02月05日
コメント(6)
うふふ(^ω^)(ちなみにこれ以前に予約して買うたゲームは最近だとDoM3とDQIX位です)(最近やるゲーム減ったねえ) マリコレはSFC時代に遊び倒したものの(※クリアは出来ません)また遊びたいのとサントラ欲しさに購入ブックレットの方も当時の資料とか載ってて何気に深い。企画書読み込むと面白い。物づくりの精神はやっぱり良いなあ これは私的に良い買い物でした。゚+.(^ω^)゚+.゚
2010年10月21日
コメント(0)
・東方星蓮船↑どうみても東方怪綺談ですほんとうに(既出杉ですEXTRAにいける気がしない万年EASYしゅーたー。というか最初EASYすらピチュンしまくりで(^q^)せめてNORMALクリアまでは頑張りたいとりあえず意味もなくEASYリプレイ。 ■ なんでもない所でピチューンするのは仕様 ・スーパーファミコンウォーズ♪ファミコンウォーズがで~る~ぞ~のSFC版。3日程ちまちま、時にがっつりやって旧MAPと新MAP制覇。デビラー島もカウントダウンも、ビリー・ゲイツ以外でクリアできる気がしない(^q^) ・モンハン2(ドス)何で今頃2やってんだろう(知らんがな密林自給自足生活が好きで困る(クックが楽しいんすよ) ・ドラクエ9多分しばらくずっとやってる(^q^)セラフィムのローブマダー(ケルビムのローブは見飽きました) ・サムライいうまでもなく。布教本作成のネタ探しも含めて全作周回中。しかし結局、斬か零か剣ずーーーーっとやってる不思議。 んーそんな感じです忙しい時でも、お絵描きとゲームは欠かせません(^q^)むしろ時間無くても遊b(駄目人間
2009年11月21日
やっと帰ってこれました。東京~福岡遠征(?)の移動中をほとんどDQ9プレイ時間にあててたらレベルがもっさりあがってました( ^ω^)ホクホクとりあえず両都市にユノ地図をばらまけて満足です(鹿児島からばら撒きまくったよ!><ノ 最初~秋葉で配ってる頃迄はレア地図という事を知らずに配ってましたなんて言えない(旅中にすれ違い通信で頂いた戦利品の地図を調べてて知った そんなに使いやすい地図だったのか…なんか、自分のキャラの名前で通称が付くのって恥ずかしながらも嬉しいですねwww(この名前、DQ1でMP・すばやさが高い勇者を作ろうとした時の名前だったりします(公式ガイドの表見ながら考えた)、思い出深いんです。 今回の旅のメインイベントの日記はまた後ほどゆっくりと~wwとりあえず8月でもっさりレベル上がったウチのユノたんおいときますね
2009年09月01日
やりすぎた(^o^)(現在70時間代突破中賢者かわいいよ賢者 それはそうと8月の剣サム大会続報書きますね(長いので次の雑記にて
2009年07月21日
しうろん途中経過発表とかいう大仕事もなんとか無事に済んだので積んでたマリオサンシャインを遊んでみた らハマって数日使ってしもた/(^o^)\一応クリア記念アロハ。サンシャインやってみて一番印象に残ったのは海。水。とにかく水の表現が素晴らしく、今回の冒険の舞台の常夏のリゾート地、ドルピック島にマッチしてるもうホントこのゲームやってると海行きたくなる。 うん、泳げないし、夏の直射日光嫌いだけど(^q^)マリオ64の時のような箱庭を走りまわる楽しさを久しぶりに感じたと同時に、ステージのバリエーション(まあ南国に統一してるからしょうがないんだけど)や数の少なさ、自由度の低さは残念。あと時間制限ミッションがやたら多いのも、ちょっとしょんぼり。3Dマップでジャンプアクションなので落ちる=ほぼ即死な部分もあってトライ&エラーにならざるを得ないのはいいんですが場所によってはいちいち外に戻されたりするので、そのやり直しまでにかかる時間が妙に長く(ロードも入る)やる気が削がれてしまうのがネック。更にそのRAKKAゲーになりやすいアスレチック面がエンディングを見るためには通過必須なのも痛い。アクションとしての出来が良いだけに、変なとこでイライラが募っちゃうのが非常に勿体ない感じ。 アレなとこばっか描いてますがアクション・グラフィック・BGM他、どれも十分の質なのは確か。難易度が結構厳しい方なので、歯ごたえのあるマリオを遊びたい人には是非ともやってもらいたいゲームです。特に夏に遊ぶのオススメ(ちなみに発売日は2002年の7月19日でした 余談ですがコレのお陰でWiiのマリオギャラクシーが簡単になったそうなwwきれいに撮れてねえ。ともかくクリアしてシャインも80超えたので一応ここまでにしておきますこっから先は多分、今までの倍以上時間が掛かるしなにより、この難易度でシャイン120とか俺にはできませんwww毒川きつすぎるwwww さて、遊びまくったのでいい加減原稿描きます(^q^) そなとこ~
2009年06月26日
まだ遊び足りないけど、満足するまで遊ぼうとしたら根本的に時間が足らんわ(^q^) さて、初代、DXとピカチュウ・ネスばっか使っていましたが現在登場しているキャラをひととおり遊んだところ今作はピットが多めになりそうな予感です多段ジャンプが羽ばたきで起動が素直で扱いやすい上弓兼双剣ときたら使うしかないわ( ^ω^)モンハンでも双剣か太刀だしーあとはメタ様をちょこちょこ。出てない分だとトゥーンリンクの操作感が気になるところ さてさてこのゲームは遊び倒すのに時間がかかりそうですね( ^ω^)しっかしあまりの豪華さに(キャラキャスト曲収録内容その他諸々)惚けてしまった しかしパルテナ様美人過ぎ吹いたあ、パルテナの鏡の方はクリアしたことありません(^ω^)ヤラレチャッタ祭 さて他の事をしますかね…(まだ遊びたいなー
2009年05月08日
(^q^)とりあえず寝ずにスマブラやってくる
2009年05月07日
こんなイベントが展開中という事をご存じでしょうか スペースインベーダーCX全国キャラバン(ゲームセンターCX番組HP内ちなみに私は昨日気付きました なのでタイトーステーション天文館行ってきた訳です天タイ…と略すと語弊が生じるので天文館タイトーと略しておきますww(ちなみに本家天タイにもスペースインベーダーCXは お目見え予定(5/1 ~ 5/5)なので気になる人はどうぞ 店頭の告知ボード先着20名様の名刺は当然残ってませんでした 残念。ていうかぬいぐるみ気になりすぎ んで肝心の本体 き た コ レ 冒険王(だっけ?)イベント時の専用っぽい筐体だとばかり思っていたから普通の凡庸筐体に入ってて軽く吹いたww で、こちらがお隣りの課長への応援メッセージ(はぁと)ボードおいペンがねーじゃねーかww 近くに店員さんもいないし仕方がないので、自前のペンでメッセージ記入いやあ絵描きで良かったです んでせっかくなのでプレイしてみた所 得点4桁もいかねえ\(^o^)/その昔FC版でスペースインベーダーパートIIまでやってた記憶はどこへやら。これがアーケードの壁ってやつでしょうかむぅ悔しいから次の機会に備えて練習しとくわ><そんな感じでした~南ルートは次は大分、北は青森、首都圏は新宿タイトーですね( ´∀`)ノ行ってらっしゃーい おまけ隣りの隣りのリバティーによって、アルカナ2やらガンガンやら見てたらいきなりメイド服猫耳店員さんが颯爽と筐体拭きに来て今日一番吹いた周りの客も慣れてるのか特に反応なしで、その空間の有様に更に吹いた 小耳に挟んだ初音ミク店員にはまだ会えてません><引き続き遭遇を待ちますこの店は一体何処に向かおうとしてるんでしょうか。世の中には私の管見による理解を超えた事があるもんです( ´∀`) 更におまけ鹿児島中央~郡元間のJR九州鹿児島総合車両所にてはやぶさのB寝台車両見つけたのでなのはなの車内からですがそなとこ~久々にゲーセン行ってきた日の事。サムライ無いと通わないですねぇ…( ´ω`)
2009年04月19日
「ゲームセンターCX 有野の挑戦状2」 が面白くてすっかり更新放置な管理人ですどうも(駄目駄目同梱版買ったんですけどね、これがDVDも面白いファンなら買い、ですよ(宣伝 んで、本編の方はとりあえず試遊台の方で解禁されたのでトリオトスDX初プレイしてきたんですよ、トリオトスDX おもすれーーーwwwwwこれはしばらくやり続ける恐れがある(^q^)ウィズマンもカンフーも課長は名探偵もデモリタもガンデュエルもガディアもおもろいので今回は前作よりがっつり遊べそうですというか遊びすぎて絵描く時間が(ryトリオトスDXバーサスモードのハグルマンレディのキャラ絵で吹いたあたりで続きやりつつ絵描いてきます(^ω^)ノてゆーかBGM耳コピもしたいww ラストに初プレイ時のトリオトスDXエンドレスモードの得点パチリこれは集中してやったら2時間位ならやりつづけられそう あ、あとハグルマン小梅版。126面で断念したんですけど(カウントがFC時代再現しててワロタ。細かいwww)カンストorオーバーフローした人いましたら教えてください(^p^)きになりますFC的に考えて255面でしょうか。集中力がwwwww そなかじです~
2009年03月02日
星のカービィ 参上!ドロッチェ団をやってみたおかしいよね、世ではウルトラスーパーデラックス発売したてなのにねああ真・格闘王が気になる ああしかし、やっぱりカービィはかわいいなぁ癒される(*´ω`)ドロッチェ団のメイン自体は通学時間にちょろちょろやってたらすんなり100%クリアできました。こういうサクッと楽しくできるアクションが携帯機で手軽に遊べるのはありがたいねていうかね、うんこのゲームトルネイドがチート杉wwwwあとニンジャがめっちゃ強くなってますので是非ご覧あれ。ワザの巻物必要とはいえ爆炎微塵がくれっぽいの出来るとかねーよwww 相変わらず曲が気に入ったので適当に。みゅーじっく8ばんめ(曲名は後で調べよう…14番目もぽちぽち打ってみようか……しかし速いなwww さてエクストラやりますか(´ω`)そなとこ~
2008年11月11日
盛大に乗り遅れた東方地霊殿(TH11)を今更初プレイしてみたりなんたり。開始早々、一面のアイテムボーダーラインを眺めてたらピチューンしかけたのは秘密です今作、なかなかに地中感に溢れてて良い感じです(日陰的な意味で 以下、風神録に慣れきってからプレイした感想・弾はええ(霊夢だと支援特性を利用しないと移動速度が不足気味になる場合が・(道中含め)全体的に初見だと避け辛い弾幕が増えたかも・何かいつにもまして漫才に磨きがかかってるwww・やっぱり3面がお気に入り・地底ということもあってか、うっすら靈異伝ほか旧作のかほりがした。 「古い歴史の時代へ逆戻りするだろう」?・某弾幕を避けてて神器「洩矢の鉄の輪」思い出した 軽く触っただけなので今はこんな所。あと一番今作でインパクトあるのがオプションですよね。個人的に魔理沙B(パチェ)が楽しすぎて困るwwプレイヤーの技量が問われるタイプが好き。会話的には霊夢B(萃香)・魔理沙A(アリス)あたりが好き。 そんな初プレイ記。 おまけ今回の魔理沙の衣装のかわいさは異常とか思いながら〆。いやー今回も世界が美しい。製品版楽しみす。 そんなゲームプレイヤー兼絵描き兼ドット打ち(見習)兼色々、な人の雑記。
2008年07月02日
九州は鹿児島という隅っこ住まいでも同人CDといふものが割かし手軽に手に入るように為り申した(何語幺樂団は1~5まであったけれど突然の出会いだけに全て抑えるとなると予算的につらいので(いやーホントいきなり揃ってるとは思わなかったのでとりあえずパッケ的にも気になる靈異伝(vol.5)を購入( ゚∀゚)o彡° あっきゅん!れいむ!中にも神主さまが書いておりますが、東方シリーズ第一作目である靈異伝が世に出てからもう13年も経ってるわけなんですね~其の頃はぷよぷよと初代ポケモンばっか遊んでた気がするあんまり今と変わってませんね(^o^)う~ん 懐かしくなったのでちょっと靈異伝引っ張り出して5面超えられるかチャレンジしてくる(^o^)ノ(クリアなんてまたのまた夢ですあー東方ももちょっと描きたいなー なー (*´ω`) あとこんなとこに書いちゃいますが「閃刃絵巻(かっくいー><)」(侍アンソロ)の原稿をこの度描かせて頂きましたが(ありがとうございますありがとうございます、大事なことなので2度(ry締切ぎりぎり迄引っ張ってすいませんでしたorz御迷惑かけまくりですが、宜しくお願いします~(;´Д`)ノ
2008年06月28日
天セガ跡地に出来たアミューズメント・リバティ(名前から察するとビルの持ち主がオーナー?)にオープンしたその日に行ってきたレポ置いときますね、ビデオ系はほぼ全て書いておきましたアミューズメントリバティに行ってきたビデオに関しては、正直新しく入荷したものは基本的に無い臭いです(^q^)100円2クレはありがたいんですけどね~ 閃くれー閃くれー(黙れ
2008年06月02日
ゲーセン事情メモ(忘れそうだからアーバン終了のお知らせ?\(^o^)/ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2649.htmlおよび天文館セガ再開のお知らせ\(^o^)/? 正確には天文館セガのあった所にアミューズメントリバティとかいうゲーセン?が入るようです(写メ撮るの忘れたから画像無しですが ちょっと前から天セガ跡地が工事しているのでなんなのかと思えば、こういうことだったようです何とか天セガの流れを継承してくれると嬉しいのだが、果たして……? 昨今のゲーセン立つ→どっかのゲーセンが消えるの連続を目の当たりにして自分がもう少し足と時間に余裕がある人間だったら、ぶらぶら歩いて実地調査して鹿児島のゲーセン案内修正版でも作りたい所、とちょっと前から思いだした。おはり。 一応写真とかは押さえてるから簡単に裏で作るかねー とかなんとか言ってみます。( ´ω`)電撃新栄とかデータとしてweb上にほぼ無いし そなぼやき~。閃サム市内にこねーかなー 県内にあるだけ幸せだとは思うけどやっぱりなー
2008年05月28日
むしゃくしゃして作った、反省はしていないうっかり中立で作っちゃってね、もうね、どうしよう(知らんがなしかしMURAMASAでねー PC98版wizも環境整ったし、時間が出来たらやろうかなぁ、という感じです うーん時代に逆行(^o^) あ 六番勝負詳細決まりましたね、7月24日でしたかとりあえずPS2版購入予定ですMMBBまーだ解約してないしねwwwiiはRAP無いからなぁ…ともかくカラーエディットでしばらく楽しめそうです(^ω^)あと天サムのコンボ練習。 そなとこ~
2008年05月04日
しかも何故か本伝#4。おまえら何回出てくるんだよ(画像wizは最初にFC版II(LOL、他の機種でいう#3)を遊んでひとしきりミイラ取りがミイラになった後(全滅→第二PTで救援→全滅→第三ry)しばらくして#6を破格値で購入し城の塔から落下してみたり渓谷から落下してみたり外伝IVを購入してバグったり呪いとともにセーブデータも捨てられて不貞寝してみたり(※「外伝IV ジルフェ」でググると理由は分かります…当時はネットなんて無かった)そして気付けばPS版リルサガ・ニューエイジを購入して夜な夜な迷宮に潜り続けるようになったわけですが(画像はPC版ニューエイジ#4、クラシックグラにして遊ぶのが好き) 一番お気に入りのシナリオが#4な俺はきっと異端(^ω^)(#1、#2、#6、外伝IVもなんだかんだで好きです、 #3、#5はまだクリアしてませんがなかなか楽しいです エンパイアは持ってますが積みゲになってます)その極悪な難易度もさることながら、ワードナの言動がいちいち気に入ってしまうわけなのです 流石偉大な悪の魔術師(例えば壁にぶつかったとき、普通の冒険者なら「いてっ!」ですが ワードナは違います、「ええい、忌まわしい壁め!」です)でもやっぱりヌルゲーマーであってwizフリークではないのでクラシック版はクリアできる気がしません(^ω^)アレンジですらコズミックキューブで挫折しかけるのにwwまぁそんなわけで1月半ほどまったりやってPC版でもやっとこさED4を拝んできましたあとEDは6つ…(;^ω^)まぁまったりED集めながら宝物庫と殺戮日記も埋めますか。 おまけ。 wiz界では有名な話だったりしますがワードナは英語表記だとWERDNA、又は**W*E*R*D*N*A**ですこれを逆さに並べると…A、N、D、R……勘のいい人は気付きましたかね、wizの制作者の一人A.Greenberg氏のことです、(他にもトレボーやグレブナーグ等も同じような感じで名付けられてます決して英国第零代大統領のことでは御座いませんよ?( ^ω^) そなかじ。この中で#4の国産PC版或いはクラシック版をノーヒントでクリア出来る猛者が居たらご一報ください(^o^)ノ俺攻略見ないと無理
2008年04月27日
ハグルマン2のメインテーマ1(仮)をnsfに以下略http://fun.poosan.net/sar1212_hi/nsf/hag2_main1.nsf最近ようやくMMLの書き方が分かって来たような気がします( ´ω`)できることが増えるとめちゃめちゃ楽しいから困るww あと腹筋痛くなりたい人用(´ω`)↓ _, ,_ (`Д´ ∩ < ヤダヤダ ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 ( ´ω` )
2007年12月09日
やぁ、みなさん、ばしゃときれb(ry …ふぅ( ^ω^)=3というわけでこの通り↓5章終了でもまだ6章があります\(^o^)/プレイタイムがおかしいのはウチのデータの仕様ですwwwなにせ途中までずっと称号が「寄り道ヒーロー」だったんだよもん( ´ω`)そのうえ今回はFCライクに「めいれいさせろ」を禁止縛りしてみたのでどうしても全滅がwwクリフトさんザキじゃなくてザオリクしてくださいwwあとデスピサロ戦でホイミとかヤメテwwwwこりゃ60時間いきかねんですなwwDQ恐ろしすwww メタルキングが4体出て来たので、どくばり持ちのブライを出そうとしてうっかり「にげる」を押してしまったのは俺だけでいい。そんなドラクエびよりのこと(´ω`)7は始めないでおこう…
2007年12月06日
ばしゃときれぼし!(挨拶巷と周りでやたらプレイされてて気になりまくりんぐだったDS版DQ4…が買えないのでPS版DQ4一日やろうと思います\(^o^)/ ホイミンかわいいよホイミン
2007年12月03日
コメント(3)
やりこみモードのゲームを全てコンティニュー以外の裏ワザ封印で(というか決定的なワザはそもそも封印されてるんだけど)6時間ほど使ってクリアしましたヾ(*´ω`*)ノシ管理人ですあとハグルマンの1面の曲NSFにしてみた(´ω`)NSF聴ける環境が無い方用。 ハグルマンとかスタプリとかガディアとか地味にいい曲多いよねww あー卒論書きたくねぇヽ(´ω`)ノ(書け
2007年11月26日
昨日(16日)の夜届いた\(^o^)/ http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/77/0000200177/34/img5ef7bf15zik2zj.jpeg18日になったところでオワタ\(^o^)/ 最近、たまにしかゲーム買わないんで買ったゲームはがっつり遊ぶ傾向がwwやっぱりRPGは特にがっつりやりますね( ^ω^)レベル99まであげるかなー(アヒルの話を盛大に無視 さっくり遊べば一日で一通り遊べるくらいですね.。゚+.( ^ω^)゚+.゚DSだから移動中とかにちょっと、とかできるしで、やりこめば無限大に時間かかりそうな作りwwwまさに挑戦状www80年代ゲーが大好きな人はやるといいよ、よ!>ω< とりあえず画面凝視して打った ほおずき姫貼ってしめる( ^ω^)メガイテエきっちり1キャラが16×16に収まるように作ってあって妙に感動したwwwこの年になると変な所で心が動くようになって困る(^ω^) そなところで~~~ (^ω^)ノ シュタッ
2007年11月17日
延々しゃっくり止まらなかったんでごろ寝してだらだら平成新 鬼ヶ島やってました(^o^) アレですね、ディスク版は完全ごろ寝でできるけど平成部分はごろ寝じゃ方向感覚狂ってプレイできないっすねwwwスタッフがはじまりの森と一緒だった(筈)なのでゲームのふいんきから操作性から曲からグラから台詞からSEからどこそこに同じ空気が流れてますどっちかが好きでどっちかが未プレイの人はやってみるとハマっちゃうかもしれません( ^ω^)(というか俺がそry おまけ:平成新 鬼ヶ島の方に収録されてるディスク版を 先に遊びたい人向けセーブデータ(前編)
2007年11月13日
色々遊んでみた( ^ω^) メモ:コンルノンノ・コンルシラルは水属性 単・複 ルプシクアレはHP回復 単 ザムディンは無属性 単 チャンプルは地属性 単ソヌベコペヌはチートウラルドラは裏技 ルドラおもすれー( ^ω^)
2007年11月10日
DS版リメイクFF4のキャストを眺めてたら[セシル]程嶋しづマ [ローザ]甲斐田裕子 [カイン]山寺宏一 [ギルバート]堀川りょう [リディア]下屋則子 [パロム&ポロム]釘宮理恵 [ヤン]玄田哲章 [エッジ]石丸博也 [シド]永井一郎 [フースーヤ]銀河万丈 [テラ]納谷悟朗 [ゴルベーザ]鹿賀丈史 色々触れたいトコはあるがとりあえずパロポロとかガリとかいいですともとか王子とか ( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄
2007年10月13日
コメント(5)
遂にウチのゲームギアの音が出なくなってしまいました(´;ω;`)結構前から画面が暗くなってたり、音が小さくなったり、あと起動直後にたまに電源落ちたり、はしてたんだけど別にプレイに支障をきたす程では無かったので今度はいよいよガタがきた、という感じで。半年前位迄は小さいながらも良い音出してたのに(´・ω・`)あ~、あのFM音源が実機で聴きたい。いざ聴けなくなると強くそう思う。買ったのは13年くらい前かなぁ…たくさん遊んだなぁ… 長年持ってた本体が壊れる、ってのは初めてなので結構しょんぼりだったり。今までありがとうゲームギアたん(´;ω;`) いや、まだ使いますけどね(^o^) 音が無いだけで操作は問題ないんで 一応中古情報に目を通して見るかぁ… …というかウチは何でこんなセガ贔屓なのかなあwww(セガガガとかもう遊んだ遊んだ
2007年10月06日
ミシャグジさまあああああああ(※その手前ですやってる最中は手一杯すぎなのでリプレイでHOMEをぽちっと(^o^)残機とPOWERオワテルwwwテライッパイイッパイwwwしかしExに関して言えば、今作が一番簡単に感じますね、簡単というよりは希望が見える、というか。永夜抄では正直者の死とかウーとかで絶望を覚えてた気がするんですがww風神録Exは「うはwww無理じゃね?www」というより「何コレwwwあ、でもあっち動いたらいけるかも?次は向こう行くかwww」な考え方を初見でしやすい弾幕が多い気がする。 私見ですが。まぁ今回はファンタズム的弾幕があるからなんでしょうが/(^o^)\ 頑張ってミシャグジさま超えてくるわー(^o^)ノ 最近の日課:サムライ一時間トレモ(バクステ傘がぽんぽん出る日は延長 風神録Ex3周ほど(其の日、弾が見えるか見えないかで変化 そろそろ風神録のプレイ時間表示が9時間か…(^o^)
2007年09月07日
火傷したwww 相変わらずちょっとだけ画面バレなのでまだ見たくない方は略。 やっぱり素人じゃ、ちょっとやそっとじゃファンタズムの世界拝めないですよねーwwwでも今回のExスペカは何か頑張ればいける、と思える感じで好感触。(翡翠で終わったくせに何をいう詰まってリプ見て学習する、ってホント大事なんだなぁ、うん。とりあえず鉄輪のパターン作ろう(^o^)ノ そんなおまけ。----------------------------とりあえずぶっつけ5セットほどしてみた道中のみ完璧になりました\(^o^)/コレは長い道のりのようです(^o^)
2007年08月24日
何とか手に入ったのでひたすらプレイ一応画面バレなので自分で見るまで見たくない方は以下略。わーいやっとNormalノーコンできたー\(^o^)/(画像は途中いやホントはボス戦突入時に残機6か7はあった筈なんですけど粥の事故とかお天水とかで激減(ryホントにマウンテン・オブ・フェイスはノーマルの方が楽な罠。 という訳でシューティング適正0人間でもノーコンは出来ることがここに証明されたようですwwwコツとしては無理に避けないで、危ないと思ったら積極的に霊撃撃つことかも個人的には難易度:紅>>妖≧風>(花)>永な感じです今のところ。文は難しいのは分かるけどやってないので何とも。 さてところでEDでHOMEが効いてしまう件 出てきたけど怖くてEx押せない/(^o^)\ そんな感じの日の事~
2007年08月23日
開会式から見てんのに回線不調ではじかれまくり/(^o^)\チクショー闘劇'07 公式HP http://www.tougeki.com/ ただいまネット配信中、結果速報も載ってます http://www.famitsu.com/tougeki07final_xggcabaahf/ では今日も楽しみましょ~~(*´ω`)ノ ---------------------------オワタ!!\(^o^)/という訳で闘劇終了致しましたねライブ配信組は裏闘劇が見れるからやめらんないwwwなんだかんだで・「動画うpにまけないでくださいね^^」 ・「さぁ皆さんご覧ください!これがアルカナハートフルなんです!!!」・「ケルナグール~」・「スラカカト!!!!スラカカト!!!!スラカカト!!!!スラカカト!!!!スラカカト!!!!一生スラカカト!!!!」・「世紀末」・ファッションセンターしまむら・まさかの北海道勢対決・「エアーマン」・さっちんアームが本当に夢を掴みました・チップ対スレイヤーの開幕Jkカウンタッ・「ソコカァ!」 「華麗に踊れ!」 「ごちそう!ごちそう!」 「ピカッ 上かね?」 「ピカッ ヒャッポシンショッ!」 「シッショー!」 ・「ポチョムキンには夢が詰まっている」・※メイはハゲが嫌いなのでルパンは自重しています・ \(^o^)/イターイ ┗( ^o^)┛カレーニオドレー 三┛┓ ・メテオ出すぎwwww・「早く席について」・「これがチームワーク!!」・関東勢VS海外勢 ・テスタ ロボ スレイヤー カイ ジョニー ヴェノム ジャム ポチョ エディ・撤収業務連絡実況・放送事故実況・「ハゲとふさふさでした~」というかアルカナの実況人さん神すぎましたwwwwど素人でもわかる上にアツいとか、実況遠征に出かけたその心意気にも、敬意と拍手を送らざるを得ない。 ライブ配信は大成功だったと思いますよ猿渡さん>ω<@裏闘劇ああ~も~全部言い出すと止まらないのでとりあえず~~。 闘劇に関わった全ての皆様へ お疲れ様っ!ヽ(´∀`)ノ
2007年08月13日
2日め配信ページ http://www.famitsu.com/tougeki07final_hskfsf/ ライブ組は9時半までにスタンバイを済ませておきましょう>ω<それでは皆様今日も楽しみましょ~♪----------------------------- ⊂(。Д。⊂)~⌒⊃(あまりのアツさに死亡してしまわれたようです 壁ー!!!11はい!はい!はい!はい!(ryだけで今日はごはん三杯はいけそうですwww何かね、この選手と会場とライブ視聴者の一体感はwwこれだから格ゲーやめられねえwwwフレッツの回線不調発動で3rdの決勝の一部が見れなかったけど準々決勝、準決勝があまりにも熱かったんで悔いはないですwww 今日の名インパクトたち・ソニックの数を数えろおおおおおおおお・「遅くてとれなーい!」・「なにもしないんじゃないです、なにもできないんです!」・「某巨大掲示板でハゲとか言われてますが」・理論上夏はゴウキ最強・「今日は、あの(会場の中央スクリーン)スクリーンに動画をUPします」 ・「(訳)一言だけ言う 日本には優勝するために来た!」・KOF98のダブルKO、ハパIIパーフェクト、 3rdの逆3タテ・ヤンvsヤン・壁ーー>ハイ!ハイ!ハイ!・「さあ爪が折れてただの人! 」・「ピシピシピシピシ!!!! 」・「どっちが死ぬんでしょうか」・「そういうゲームじゃねえからこれ!」・ジャス学・「負けて悔しいと思えない格ゲープレイヤーは一生強くなれない」 ちょっと剣サムやってから寝ますww(^o^)ノオヤスミー
2007年08月12日
実況やってるよー(^o^)ノ ただいまネット配信中のようです http://www.famitsu.com/tougeki07final_scvftk/ なん実Sで闘劇'07 FINAL 実況もやってるから有明の花火大会で行けない人も皆来るといいよ>ω<-------------------------なんだねやっぱアツいねwwwまた格ゲーやりたくなってくるよね、こういうの見てるとwwちょっと俺、裏闘劇の溜めに練習してくるっ>< あ~ともかく。闘劇見てると駆け引きの詳しいことは分からずとも、何を読んでるか、何を見切ってるか位は何となく見える。…スレ実況だと誰かが解説してくれるから、その御蔭もあるけれどwwどんな格ゲーも、読み合いって何所かで必ず発生するもんだと思うのですよーでもってね~、ねー(長いので省略 ともかくwいいよね(*´ω`*)初日はソウルキャリバーIII、バーチャファイター5、鉄拳5DRでしたが全部ものっそい見所がありましたね~(*´∀`)バーチャ決勝とかあの展開は痺れたわwww明日はKOF98の中国勢とか、ハパIIとか3rdとか格ゲー五神対決とか見所なんてもんじゃない目玉がたっくさんありますので皆さんも当日有明訪れるなり配信視聴するなりなされてみては如何でしょうかというかライブ配信神すぐるwww企画した人GJ!!11アルカディア買って貢献しますエンターブレイン様っ>ω< じゃ、明日も朝早くから接続したいと思います><そなかんじの日の事~(^o^)ノオヤスミー
2007年08月11日
我が家には↓こんなものがあるマリオのビックリ宝箱PART-4、らしい絵柄をみるに3が出た頃だとは思うけどどういう経緯で入手したのかさっぱり記憶にない(ノ∀`)家族によると永谷園のマリオカレー?か何かのキャンペーンで手に入れた物らしいけど、ググっても何にも情報が出てこないもんだからどんなものなのか全然分からないww何をもってPART-4なのか、なんて見当もつかないwww中はこんなん。シール(台紙が入ってたので付属だった模様)だらけなのは当時の自分がお子様だった所為orz 更に中はこう。袋の中にはUFOゴマやらボタン押すと音が鳴るのやら手品用トランプやら3D眼鏡と、それで見ると飛び出すマリオミニ紙芝居やら。そういえば何かたまに開いてはくふくふしてた記憶があるようなないようなwwともかくそんな思い出の品( ´ω`) 詳しい人いたら情報求ム(´ω`)ノ無駄に気になるんでww
2007年07月30日
多分、天草さん辺りがまた自分の手に負えないもの召喚して紫様辺りがまた境界をいじった所為。 描きながら色々考えたら、他にも絡めるネタが幾つか有るぞこのふたつのゲームww そのうち( ´∀`)ノ ---------------------------------------------------------- 三「おんどるぁ!この俺様の目の前で最強を名乗るたぁ、大したモンだなぁ、ああ!?ええか、 ここはこの、せ・か・い!最強の!俺様g 夢「それでは、この場は御任せしましたよ。三九六さん」○9「(えーーーーっ?!)」 だから何でカオスにしようとするのかww御免なさい、白玉楼にもう行きます。
2007年03月12日
色々漁ってきたよ~ …何か上のほうに一本、PCEと全く関係無いソフトがありますが気にせずにwいや~、だってコレ、斬サムの開発途中の画面入ってるんだぜ~?wwそら二枚目確保するって~(カエレついでにPCEシャトル(箱付き)とかいう、自分の知識の及ばないものも発見しました。wikiで調べて納得。シャトルもDUO-Rも5000円前後で買えちゃうのが地方クオリティ。いや、シャトルは買わないけどww 一応明日は休みなので気分が乗ったら夜中に何処かで映像配信してるかも。 じゃあちょっと起動テスト兼ねて。PCEで遊ぶっつー、往年の夢を叶えてきます(*´ω`*)ノ
2007年01月31日
コメント(4)
…コレ、プレビュー表示だと何も表示されてないから意味不明極まりないですねww 画像貼ってたら[画像あり]とかオートで付けてくれないかしらん。 特に意味は無し、昔の感覚取り戻す溜めにトーン出してきただけ。しかも途中で秋田。駄目じゃん。 でもDUO-R買ったのは事実ですww相場からは考えられない御値段(半額以下とか)で売っていたので、昔の羨望の思ひ出もあって、つい、ぽろっと。天外魔境IIがくっついてるし、こりゃもう、ね?w 何故かウチにあるモンスターメーカー闇の竜騎士とか、SUPER CD-ROM2体験ソフト集とかあとどっかで売ってた50円のソフト漁って来て、来週位 遊ぼうっと(*´ω`)12年間遊びたかったボンバーマン94がやっと遊べるのか…(*´Д`) そんないつも通りな人間の日常のコト~w
2007年01月30日
何か今日は冷えるなぁ…さみさみさてさて、朝の一限から試験というのは、まっこと嫌なものであります。かといって疎かにするわけにもいかないのが辛い所。…何かこんな↑口調の人物がいたようないなかったような。まぁそれはどうでもいいとしてw 毎度毎度、市内に出る度、電車一時間待ちせねばならないため時間つぶしにいつも利用してる駅から2つ先の駅前のブックオフにて暇潰し。久しぶりに行くと、商品入れ替わってて楽しいね。購入リスト・ジャングル少年ジャン・ドキばぐ等数冊・ヨッシーアイランド大百科・桃太郎道中記 しめて420円。うむ、おいしい。 ドキばぐは読みたいので適当に読んでないのをチョイス。ヨッシーはマリオワールドなんかは持ってたがヨッシーは何故か持ってなかったので確保。桃太郎は105円で売られていて、いくらなんでもあんまりだろうと思って保護確保。…何枚確保するつもりなんでしょうかwwこりゃ在庫があればカオスシードすら105円で買えそうだ…古本屋はやっぱり穴場です(´ω`)さ、また読まずに積む本が増えてしまいましたがww気にせず試験勉強朝まですっか~(ノ∀`) そんな感じっす~ ああ、絵が描きたい。つか剣サム(ry
2007年01月29日
分かってんのに始めてしまう、悲しいサガですね(´∀`) だらだら語るとそれこそ終わらないので軽く何やってるか分かるか分からないか程度のものを。 さ、5時回ったらレポート書くかなww
2007年01月27日
勉強の生き抜き息抜きとか言いながらちょこちょこ遊んでいたら いつのまにやら「はじまりの森」(SFC)をクリアしていました、中の人です(゚∀゚)なんというか、欲求には逆らえませんね、ええ(煩悩に飲まれすぎですまぁ試験失敗してないから、いいじゃ…ない?w アレだよー、新鬼ヶ島(FCD、SFC)が大好きな俺の前に、こんなゲーム持ってくるからいけないんだよー、ハマるじゃんーww後で見てみたら、鬼ヶ島とはじまりの森はスタッフ同じなのね。どーりで似てるわけだ。久しぶりに良いゲームに巡り合った、そんな感じです(*´ω`)k…女の子の曲(駅へ向かう河原他で流れるアレ)が神曲すぎる~ 流石に来週の火曜以降はこうも言ってられない状況なんでしょうけども(;´ω`) かなりやっつけだけど何か描きたくなったので置いておきま(´ω`) まぁそな感じで~。そろそろ本腰入れて鉛筆動かしたいぞ~…(ノ∀`)
2007年01月25日
やっと見つかった~。今の所主な仕事はフォース生産だけど、なんとかコンボ作りたいよねww (´ω`)ん~早く風邪治んないかな --------------------手打ちコピー貼っときますか(´ω`)キャラクターカード:SNK緋雨 閑丸カラー属性:青 レアリティ:B HP:300 BP:300登場コスト:白2青1 産出フォース:青3能力:雨流れ狂落斬 発動コスト:青2このキャラクターカードが応戦した場合で、自分自身のHPが1000以下の時このキャラクターカードのBPが2倍になる唐傘を背負った記憶喪失の少年。かろうじて覚えているのが「鬼」の姿だったため、それが記憶を取り戻すカギだと信じ、「鬼」をさがす旅を続けている。女の子のようなやさしげな外見通り、人とあらそうことを好まない性格で、巨大な刀をたずさえているにもかかわらず、傘で相手をブン殴ってばかり。実はその出生には大きな秘密があるらしく......。今、デッキに二枚入ってまして。リムルル×3やキムを使ってBP2900まで引き上げて~と、不毛な事をしていたりww余り粘ると間接攻撃で捨て札に持っていかれてしまうので1ターンで上手く組み立てないと~。 レアリティAカードメモ。いろは:TAKKUN徳川慶寅:KITASENRI真鏡名ミナ:FALCOON色:TONKO一条あかり:yoshinoyaクーラ:TAKKUN双葉ほたる:TONKOリリス:KITASENRIエックス:TONKO想鐘サキ:TONKO (´ω`)wktk
2007年01月10日
鼻血がー鼻血が止まらんー(いきなりなんだよ 年始から体調最悪だな俺wwとりあえず上向いとこうあ~こんな調子じゃちゃんとした年賀絵が描けNEEEE さて、ただ上向いてても暇なので去年からやりたいんだけど手つけてないコトとかゲーム(再開含む)とか挙げてみようぜ、と。漫画描き(ネタがーネタが微妙だーコs(ry(やる気なのかシヴィライゼーション(こういうの好きなんすラクガキ王国2(どせいさん描こうぜwモンスターハンター(ドスとか2とかDQ8(まだやってないんすかwwFE(紋章の謎再開中、現在バーツが一軍ですwマイライフマイラブ(一度でいいからED見ろってww桃太郎道中記(歴史好きで桃鉄好きはやっとけ、是非組み立てバトルくっつけっと(おもろいよ無茶無茶wマザー3(大詰めで停止中カードファイターズDS(はやくやりてえええいろは(出てねえって以下略。キリ無いっすねwwそなかじかじ。咳が出そうだが出すと血がwwやべぇww貴重な休みでなんとかしなきゃね(ノ∀`) なんか急に手芸がしたい。そう言いながら録画したゲームセンターCX見てる。そんな日のコト~w
2007年01月07日
手元に来たよ~ヽ(・∀・)ノというわけで~、SVC、カードファイターズ~。うっほ~お久しぶり! …ネオポケのカードファイターズ2をいまだにやっているのは俺だけでいい。↑しかもまだコンプしてないとかもうね(ry通信ケーブルあるから~、誰か通信やろうぜ~?w周りというか知り合いにカードファイターズ2を持ってる人がなかなか居ないからさびしいなぁ…やっぱりレアなのかなぁ…。面白いだけに残念。 以下ネタバレというか素直な感想というか気付いた事なのでまだ知りたくない人は飛ばしてくださいなw とはいえまだ開封すらしていないのでアレなのですがw コンプリートブックをぱらぱら流し読みしてたら・いきなり水邪様が「恵みの雨だ」やってて吹いた・と思ったら今度は「寿司は江戸前やで、ほんま!!」が カウンターカード(前作でいう所のリアクションカード?)で出てきて更に吹いた・さらに頁めくったら「麻呂の舞台におじゃる~」が出てきて3連コンボ食らったww (しかも寿司カードと対をなす効果だし・新章が無かった事にされてなくて一安心・修羅/羅刹・力/技 など は無くなったらしい・能力が結構変わってる・レアリティもかなり変わってる・破沙羅さんがまだ見当たらないが、流石に今回位はちょっと強くしてあげてもいいと思う・レラ(HP:400 BP:500 レアリティ:B)の能力は○シクルゥのキバではなくて △分離攻撃:自分の場にいる全てのキャラクターカードの硬直を解く…コレ「△喝ッ!!」じゃね?w・↑が気になったので骸羅(HP:300 BP:500 レアリティ:D)を見たら、 特殊能力が 無 く な っ て い た /(^o^)\・リムルル(HP:600 BP:400 レアリティ:B) △氷の精霊コンル:自分の場にいるキャラクターカード一体を選び、BPを200上げる修羅羅刹統合。ポリ衣装。今回は硬直コンボは無いなww・緋雨 閑丸(HP:300 BP:300 レアリティ:B) ○雨流れ狂落斬:このキャラクターカードが応戦した場合で自分自身のHPが1000以下の時 このキャラクターカードのBPが2倍になる遂に狂落が来ました( ´∀`) ちょ、○能力だとコレ、果てしなくヤバいカードなんじゃないかww …やべぇ、滅茶苦茶面白そうw我旺様とか、カード見てるだけでwktkが止まりませんよwwう~ん、登場コストとかフォースとか、新しい要素増えてますね。ちょっとやっとこうかな~。 さぁ読んでて何か欲しくなった貴方m9(`・ω・´)DSとセットでGETだ!対戦しようぜ?w そな感じの日のコト~w
2006年12月18日
やっぱり木曜日は氏んでましたww流石に当日は無理やったな~。え~ともかく生きて帰ってまいりました。12/14は最低で最高な一日で御座いましたw昨日まで雨降ってたけど今日は降らんかったな~。そそそ、今日ブックマーケットでめちゃめちゃ人慣れしてるこぬこがいてですねこれが可愛いのなんの(*´Д`)いか~んいか~ん、あの破壊力はヤバい、人ひとり軽く駄目にできるww んで~。 そして、SNK VS CAPCOM カードファイターズDSをっ うっかり買い損ねてしまったのでorz しょーがないので注文する。5件回って見つからなかったとかありえねええOTLさすが田舎なんだぜ…入荷すらしてないとかもうね(ry鹿児島市行けばあるんだろうけど見て回る余裕はちょっと無いからなぁ…てーか人の誕生日に発売とか、12月入ってからは発表準備でどたばただったから普通に知らなかったおwwん~、なんか色んな意味で糸がつながってると思えばいいんでしょうかwともかく、DSと同時に購入した、どうぶつの森以外にやっとDSソフトが我が家にやってきそうですww ま、そなトコで~♪ いろは、どうすっかなぁ…
2006年12月15日
シューティングはゼビウスで止まってる俺が(ryという訳でコッチもちょっとずつ練習。 さて、いつになったら蓬莱人形が拝めるのかな(ヽ´ω`)
2006年11月26日
...∑すいません東方サッカー実況見てまs(ムソーフイーンいやいや、気になるじゃない、やっぱりwで、これなんてキャプつb(ryともかく面白そうですね、俺サッカー分かんないけどね(´∀`)しかしクオリティ高いわ~。旧作率高いのでニヤニヤしながら見てました魅魔さま素敵よ魅魔さまあと・バケバケ懐かしすww・ムービーSUGEEE・ゴール音がピチューン・中国「そう何度も抜かせるものか~!!・ポストが ネ申・自陣ゴール前からの殺人ドールが反則ww 月曜日に買ってこようかな?w(´ω`)んで。半年位前から遊びたいと思いながら結局手つけてなかったゲームを一通り遊んでみたSFCのゲームって今遊ぶと妙にホッとするのはなぜだらう。 で、剣サムプラクティス2時間ほどやって締め。う~んマンダム(イミフ皆さんも古いゲームを押入れから引っ張り出して遊んでみては如何でしょ(*´ω`)ああそうだ電源落とす前にワタクシ、シューティングはゼビウス以降時が止まっているわけですがwwちょっくら、てるよに挑んでくる(´∀`)ノ もこたん?辿り着くのがやっとですよHAHAHA妖々夢で紫さま、なんて以下略ですよ?ww OTL そんな日のコト~w
2006年11月19日
本体のバックアップ電池以外健在だったので嬉しかったから朝まで遊びついでに配信。ラジオ代わりにでもどうぞ。http://www.h7.dion.ne.jp/cgi-bin/chat/saripi/1/
2006年11月02日
コメント(1)
唐突に放置ゲーの続きがしたい。(いきなり風呂に入るまで配信テストしながら進めるかな。…もはや日記でも雑記でもない独り言ですねww
2006年10月28日
実況配信テスト中。長くてもam4時位までなので確認してやるぜという方はDIONサイトのチャットまでお越しくだされ。音量バランスとか配信側はわからんのですよw そなかじで~す(´ω`)--------------------とりあえず成功したっぽいので学校行く6:15頃まで放置で何か垂れ流ししま。--------------------今日もテスト垂れ流し。8:10位まで?(´ω`)
2006年10月04日
コメント(10)
前回の、いらん宣言通りマリオ1の4-1。結論から言うとヘタレてました(ノ∀`)まぁ何か上げた方が面白いかもしれないっつーことで(無茶苦茶 4-1(約2.1MBニューFCで音と映像がちょっと綺麗になって嬉しかったものです。あとおまけで いっき(ボーナス面二人プレイだとココで熾烈な取り合いがwてーか何でこのおにぎりは落ちきる寸前に落下速度が上がるんだwwどうでもいいですがウチのいっきのカセットは、何故かファミスタのシールが貼ってあります。 …何してんの前の持ち主wレゲーやろうぜキャンペーン。FC撮影すると画面外まで撮れてまうな…というか、いっきは何面までありましたっけコレ。 あ~この時代はホント猿のように遊んでたな~。ソコの貴方も、たまには押入れから引っ張り出してプレイしてみちゃいかがでせう。 …さて、そろそろ戻りますかw
2006年08月10日