おさるのママの楽しい仲間達

2006/11/20(月)10:59

今日は家族でお買い物(冬支度)

休日の過ごし方(28)

今日は主人を連れて、半強制で買い物にでかけました。 先週行く予定だったのですが、次女が高熱を出してしまったので、今週になりました。 午前9時半すぎに出発。 混み合っている場所が苦手な主人なので、オープン間際のデパートを狙って私が運転。 主人は最近仕事が忙しくて睡眠不足&チャイルドシートの付け替えが面倒なので、私のポルテでおでかけ。 オートマになってから、ドライブも楽しいです。 まず、子供二人を主人に預け、ユニクロで買い物。 私はユニクロに行っても、さらに割引になっている商品の中から自分のサイズを探す。 あまり、定価のものは購入しませんね。 ユニクロはただでさえ安いのに、さらに安いの探すのか?と思われるかもしれないけど(笑) キャミソール390円。 セーター500円。 一つ定価のタートルネック790円。 などなど、合計3200円。 家に帰ってから、安値のシールはがして、定価の計算するのが結構楽しかったりする(爆) 定価合計9000円超! お~。合計7点お買い上げ。 すごいね。ユニクロただでさえ安いのにね。 その後は、マクドナルドで昼食を購入。そして車内で食す。 レストランは混み混みだったので、主人が 「俺、腹へってないから帰ろう」 って。 何ばかなこと言ってるの?あんたは腹へってなくても、子供達と私はどうなるの? ということで、マックへ行って、長女と私が買いだし。次女と主人は車で待機。 子供達はハッピーセットがすきなのよね。 でも、今回は、クラフトパンチとかシールとか楽しいおもちゃだった。 その後、今日メインのリサイクルショップ。 ついに購入しましたよ。メゾの上下ジャンパー。膝黒くなってて、帽子の紐調節の部品一カ所なかったけど、ほとんど綺麗な状態。8000円。中古にしてはちと高かったかな。ま、いいや。 母はユニクロで激安商品手に入れて喜んでて、子供は8000円のジャンパーか…。 バカな親だね。 こんな親だから、子供おかしくなるのかな? 主人には値段言えません。(泣)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る