今日もgood-day

2009/06/13(土)22:59

魂萌え(タマモエ)

読書(31)

今更ですがやっと桐野夏生さんが書いた魂萌えを読んでいます。 すごい!の一言 表現がとてもリアルで、まるで私の心の中を見透かされているようで、読むのが怖いと思う瞬間さえあります。 主人公の敏子さん。 59歳で夫の急死を境に人生が色々と変わっていき・・・・・ これから自分がたどる道だから、とてもリアルでまた、この敏子さんと言う人間の考え方、生きかたが自分とオーバーラップしてしまうところもあり。 桐野夏生さんが描く人間描写、細部にまで鋭い。 そしてこの「魂」が「萌える」とかいて「魂萌え」のタイトルの的確さ。 上巻をあと数ページで読み終わるところですが、少しずつタイトルの意味するところが解りかけてきたところです という事で、確か「OUT」や「IN」というベストセラーもあったよね。 これから是非・・いや必ず読みます。 こうしてみると私は、女性作家がどうも好きですね。 ミステリー関係では内田康夫さんが読みやすき好きですが、殆ど女性作家の本ばかり。 男性作家では「藤田宜永さん」が好きです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る