今日もgood-day

2012/10/24(水)20:52

読書『世迷ごと』

読書(31)

久しぶりに本を読んだ。 私はこの歳でまだ裸眼である。 メガネやコンタクトは持っていないし一度もかけたことが無い。(ちょっと自慢) が・・・ この頃、だいぶ視力が悪くなってきて、文字が二重に見える。乱視なのだと思う。 なので、細かい文字で書かれた本を見るとmジーンと目の奥が痛くなってこの頃はほとんど読書をしないでいた。 昨日、図書館でマツコ・デラックスのエッセイ本「続・世迷ごと」を借りて来た。 彼(彼女?)には全く興味が無かったのだが、ふと そういえば、マツコって『女装研究家』と『エッセイスト』の肩書きを持っているからどんな文章を書くんだろう?と興味を持って借りたのだ。 もうね、1ページ目から面白かった。 人物を見る眼が鋭いなぁと言う感想です。 マツコって「毒舌」のキャラが強いと思うのですが(私が勝手にそう思っている)、毒舌なのはそれ相応の勉強や知識を得ているからできるのである。 この本を読んでいるとそれがよくわかる。 一気に読んでしまいました。 眼がショボショボにもならなかったし、なんでなのか?文字が二重になって見えなかったし。すらすらと読めました。 きっと最初の一ページを読んで私の食指が動いたのでしょう。 文字が二重に見えるのは、あんまり面白くないなぁと判断した本だからなのか? なんとも正直な眼なのである。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る