|
テーマ:☆主婦の生活☆(1570)
カテゴリ:つれづれ日記
またまた(笑)PCトラブルで、突然ネット接続不可になって、10日め。
おかげさまでなんとか復旧しました。 どうやらインストールしてるセキュリティシステムの期限切れ? が 関係してるみたいですが、くわしいことはわからずじまい(^_^;)。 (お父さん、ありがとう<(_ _)>。) ・・・去年から、転送エラーでホームページが真っ白になったり、 トラブルつづき(原因がわかればなんでもないことなのでしょうが・・・)、 PCに弱くて(「弱いのはPCだけじゃないヨ(^_^メ)」と、 お父さんにおちょくられますが(@_@;))わからないことだらけなのですが、 拙ブログを見に来てくださっている皆さま(いるのか? (^^;))、 これからもよろしくお願いします。 ・・・個人的に、濃い10日間でした。 たった10日ともいえますが、ひさしぶりに、ずいぶん時間が経ったような気がします。 この4月に中学入学する息子に関する件で、 (些事なのですが、本人や家族にとってはわりと)大きなヤマをこえた事がひとつ。 皆ほっとして、これで私も3月の卒業にむけての小学校の用事も、ゆとりをもって(笑) 参加できそうです。 それにしても、この時期お母さんたちはなんだかんだと忙しい(^^ゞ・・・。 この土曜日、娘の中学では恒例の一大イベント『耐寒行進』がおこなわれました。 中学の全学年生徒全員が 朝8:30に宇治・平等院前からスタート、 1日かけて40キロの距離を歩きとおして、夜10:30過ぎに母校(笑)・北大阪の中学に 戻ってくるという、はじめて聞いたときはちょっとびっくりした(^^)行事です。 門前で、こどもたちの到着を心待ちにする保護者の皆さん。 ![]() 第一陣が帰還、拍手で迎えられました。 ![]() 土曜日の夜11時過ぎ、寒かったー(>_<)。 ![]() ・・・なぜか、息子がついてきて、寒いのでぴょんぴょんとびはねていました。 夜更けの学校はものめずらしかったでしょうね。 来年は、君も(耐寒行進)やるんだよ。 いまから身体をきたえておかなきゃね(^^;)。 お姉ちゃんは無事、 元気にもどってきました。 よかったよかった(きょうはお昼まで、死んだように眠っていましたが・・・)。 ・・・来年は、ふたりそろって耐寒行進。 昼と夜の2食ぶんのお弁当×2になります(^^)。 がんばらなきゃ(^-^)。 こどもの事以外にも、細かな心配事(笑)がちょこちょこあり、 毎日が一進一退といった感じですが、ひとまずこのへんで。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.01.27 23:29:14
[つれづれ日記] カテゴリの最新記事
|