|
カテゴリ:つれづれ日記
こどもの中学は卒業と入学の準備で 先生がたは多忙をきわめていますが、 授業時間も通常の半分になって そのぶん生徒は1年で最ものんびりした時期 いわばしる 垂水(たるみ)の上の さ蕨(わらび)の 春のおとずれをみずみずしくうたった万葉秀歌、 「大好きだった」というのは、いまは花粉症もち(爆)で、 鼻ぐじゅぐじゅ、目がかゆかゆ、顔はぱさぱさ という、なんとも情けないていたらくになるせいですが・・・、 花が咲くよりも、症状がでることで(笑) 春の訪れを実感してしまいます(^^ゞ・・・。 ・・・とにかく眼も鼻ものどもむずがゆく気持ちわるいので 注意力も散漫になり、 きょうはあろうことか(*_*; りんごケーキにシナモンとまちがえて うつりゆく春、読んでくださったかたにとっても ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.03.04 23:58:54
[つれづれ日記] カテゴリの最新記事
|