1502567 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さ・る・の・あ・な・た

さ・る・の・あ・な・た

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space




PVアクセスランキング にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

SMILE DIARY hyde8160さん
ケ・セラ・セラ 招き猫5258さん
先生のラグビー日記 ぽぽらっち3809さん
絵本作家ときたひろ… 時田さくらさん
ライター大元よしき … yo-taigenさん

Freepage List

Category

Headline News

Archives

2009.03.29
XML
カテゴリ:家族のこと。

息子、合宿から無事帰宅。

ひさしぶりに(笑)一家全員がそろいました。

さいわい怪我もなく、体調もくずさなかったようで、ほっ(^v^)。

日課は6:00起床、朝練のあと朝食、昼食まで練習、12:00昼食、

午後練習、18:00夕食、入浴、入浴後ミーティング。

20:00からは自習時間で、22:30消灯・就寝。

午前と午後の練習には自主トレ・他校との組手の時間も組み込まれたそうで、
お世話になった宿舎には他の中学・高校も同時に合宿しているので、
いい経験になったと思います。

最終日には、大学で師範をつとめる先生がコーチにきてくださったといいます。

合宿が、海のそばだったので日の出とともに

「浜でランニングした」

「(合宿所の)ごはんがまずかった」

「(合宿所に)風呂がなくて(入浴が)シャワーだけだった」

・・・と、あいかわらず貧しい表現しかできない子ですが(>_<)、

家と異なる環境できびしい集団生活を送るのも、
まあ成長の良い機会になると思いたいです。
家族には言わない、本人のいろんな気持ちもたぶんあることでしょう。

クラブの同期の、隣のクラスのお友達と4月からは同じクラスになると
いって喜んでいました。
(・・・引率の先生が、内緒で教えてくださったそうで(^^ゞ。)

「それで、(春休みの)宿題はだいぶできた?」

ときくと、

「んーそれいわれると弱い(^^;)」

・・・わざわざ自習時間とってるのに、なにやってんだか。

「・・・夜はなんもないとこやから眠くなってさっさと寝た」
と本人はいってますがあやしいところ(*_*;。
実際は、同室の人たちと遊びほうけていたのでは? (-_-)zzz

ともあれ、来年も無事参加・終了できますように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.29 22:53:04
[家族のこと。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X