さ・る・の・あ・な・た

2009/10/03(土)11:14

ぶるぶるっ(*_*;

つれづれ日記(1066)

残念な結果でした ! ! 2016年オリンピック開催誘致。 リオデジャネイロが開催地に決定、喜びにわく関係者の映像には ブラジルの国民的英雄・サッカーのペレさんの笑顔もありました。南米初のオリンピック開催・・・ とメディアでは報じられましたけど、かつてメキシコオリンピック がありましたよね。メキシコまでは南米じゃないのかな? (^^;) 期待と不安が交錯するものの2019年のラグビーワールドカップ開催、 日本協会にぜひがんばっていただき成功させてほしいですね。2016年五輪はリオデジャネイロ...南米初 ・・・まったく話は変わりまして、しょぼい(笑)井戸端会議のうわさ話。 世界最長寿国 であるはずのニッポンですが、 ・・・じつは実際に平均寿命がのびているわけではない という、不気味なウワサをききました。 ・・・親の年金をせしめるために、お父さんやお母さんが老いて亡くなったのを 隠している子世代が多いのだとか。 といっても、役所に死亡届を出さないことには火葬や埋葬許可が おりないはずなので、どこかに遺体を隠蔽してる? ? ・・・ならまだいいほうで、夜中に車に積んでこっそり山に埋めたりして_(._.)_。 ・・・なんともぞっとしない無責任なうわさ話ですが、 平均寿命が変動するほどにそんなふとどきものが多いわけではないにせよ、 ありえない話ではないところがうっすら不気味です(>_<)。・・・現に、「親の遺体を隠して何年も年金を不正受給」 というニュースはありましたね。 ・・・不労所得をむさぼることしか考えない (気持ちはわからないでもないですが、「人として」あるまじき行動 せざるをえないほど、おちぶれたくはないです(/_;)・・・) 人口がふえると、 経済危機に瀕している国家がますますだめになる、ゆゆしき事態です。 統計では、生活保護受給している人口も過去最高に達しているとか、 いろいろいわれていますが、 ほんとうに困っている人が助かるように、 「有効にお金をつかう」お手本を国みずからしめしてほしいですm(__)m。 嘆かわしくもみみっちいウワサですが、 こんなウワサも時間がたつとこなれて「むかしばなし」 (いまなら『都市伝説』?) になるのでしょうか。 タイトルは『死者と棲む家』、『死体とくらす男(女)』・・・? これじゃあちんぷな三流ホラーだなー>゜))))彡(@_@;)どうもすみませんm(__)m。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る