sarvenaz

2006/11/20(月)05:38

こないだの続き

※注、直前の日記の最後から続けて読んでください。 やっぱりきちんとチャイルドシートに座れてからでないと危ないです。←当たり前です! 実は後ろから車が突っ込んで車は修理中です。 後ろのバンパーは曲がっちゃってトランクは閉まらなくなって屋根も曲がってて後ろの左側ドアは開かなくなってたそうです。 ついでに勢いでうちの車は前の車に追突したので前のライトも壊れてたと思う。 幸い誰も怪我は無く、息子は私が抱いていて大丈夫でした。 衝突後泣いていたので何処かにぶつかったかと心配しましたがすぐに泣き止みました。 うちってなんか、ついてないんだよね。。。 と、最近落ち込み気味です。←事故で落ち込んでる訳じゃないけど。 自分の日記を読み返して、チャイルドシートに座れない子供をどうやって車に乗せて運転するつもりなのか?と疑問に思う人もいるのではないかと思ったので説明。 商品名が分からないし、上手く説明するのも難しいので写真を撮りました。 これに乗せてシートベルトで固定してOKと思ったんですが、チャイルドシートではないので安全性に欠けるでしょう。 最近、片付けや掃除をやりたくて座る間も惜しんで頑張っています。 途中息子が起きると中断してしまうけれど寝たらまた始めてと1日がかりで一部屋という感じです。 今日は寝室の片付けベットの下の片付け、掃除が出来ました。 模様替えもしたくて配置を色々と考えていたのですが今日は断念。 食器洗剤(左)とハンドソープ(右) ハンドソープは泡で出てきます。 2つとも香りが男性の香水か整髪料みたいで娘がお気に入りです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る