睡眠時無呼吸症候群の記録

2010/01/01(金)09:38

秋田市内猛吹雪

気象情報(2574)

 秋田市9時は気温-2.6℃、西の風10m/s積雪3センチです。31日21時秋田市500hPAにはこの冬に番目の強い寒気-41.5℃が入っています。最大風速は0時19分に西の風15.5m/sを記録しました。最大瞬間風速は6時47分に西北西23.8m/sを記録しました。 風は午後になりさらに強まります。平均風速で4時と5時で14m/sになりましたが、15m/sから20m/s近い平均風速になりそうです。したがって最大瞬間風速は30m/s近くになる可能性があります。 気温が-2℃以下になっているので道路は融雪剤の影響で凍結し視界も不良でたいへん危険な状態になっています。スタッドレスタイヤでもなかなか止まりにくくなっているのでチェーン走行が必要です。 この寒気は2日は小康状態になりますが、3日には500hPAで-37℃、850hPAでも-11℃が入る予想なので注意が必要です。 NOAAによると6日から10日にかけて500hPAに-35℃から-37℃、韓国気象庁によると6日9時に-39℃が入る予定です。大雪になりそうです。ただし、850HPAには暖気が入り降る雪は湿った重い雪になります。日本海を低気圧が通過するためです。北陸地方を中心に来週は大雪になるかもしれません。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る