睡眠時無呼吸症候群の記録

2010/01/09(土)07:36

12日から全国的に大荒れに

気象情報(2574)

 11日から12日夜にかけて低気圧が日本を通過します。もしかすると首都圏でも雪が降るかもしれません。降るとすれば11日から12日です。 10日21時に那覇の北西500キロの黄海で低気圧が発生します。11日3時には那覇の北北緯30度付近に低気圧が進みます。このときに中国地方の山陰島根県沖北200キロの日本海に低気圧が発生します。9時には南の低気圧は鹿児島県の屋久島付近に達します。15時には北の低気圧はゆっくり北に進みます。南の低気圧は種子島東200キロに達します。21時には北の低気圧は日本海中部の舞鶴沖北500キロ、南の低気圧は紀伊半島潮岬の南500キロの北緯30度です。 12日3時には北海道稚内の西付近に低気圧が発生します。日本海の低気圧は秋田沖に市500キロ、南の低気圧は静岡県御前崎南500キロに進みます。 首都圏に行きが降れば12日3時ころからてないかと思われます。12日9時には低気圧は津軽海峡と伊豆諸島に、21時には伊豆諸島にもうひとつ発達した低気圧が接近します。もうひとつの低気圧は北海道網走付近です。 13日から14日には冬型がひじょうに強まり中国地方から北日本にかけて大雪になります。秋田市14日9時500hPAで-42℃、21時には850hPAで-15℃から-16℃を予想されています。地上気温では-3℃くらいのむ真冬日になります。 15日21時に朝鮮半島に低気圧が発生し16日9時に日本海秋田の西沖500キロ、21時に岩手県宮古に達し発達します。秋田県を中心に低気圧が通過するため大雪になります。 NOAAによると20日まで寒気は居座ります。21日からは気温が上がってくる予定です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る