2日目:1件目
めずらしく、朝一番のさんゆう。私はここが一番のお気に入り。入口では、山から湧き出た水を汲みに来る人々でいつもいっぱい。さんゆうは、お土産店の横になんてことない食堂がある。ここでは地元のおばちゃんがそばを打って出してくれる。なぜだか毎年そのそばがめちゃくちゃうまい。今年朝一番生きたのは、限定金俣そばを食べる為。なんと秋篠宮様も食したとか。金俣そばは黒いそば粉つぶがたっぷり。ざらっというかつぶつぶした舌触りが。今までにない始めての食感。ついでのノーマル新そばと食べ。注文してからおばちゃんが作った打ちたてを食す。今年はかなり色が濃いらしい。口に近づけた瞬間、香りが非常に強いのが分かる。味もまたよし。さんゆうの新そばは、美味しい水を飲んでるかのような喉ごしなのだ。ゆえ、水につけてすするとこれまたうまいのである。やっぱり水が美味しいんだなあ。付け合せのごぼうと昆布のからめたのや、きゅうり売りの漬物も絶品!!お土産コーナーで売ってたので購入した。付け合せはたまにおばちゃんたちの自前だったりする。文句なく、さんゆうのそばが、今年のそば・オブ・ざ・いやーであった。これが金俣そば。これが金俣そばのアップ。ノーマル新そば。手前のちょっと色が濃いのが金俣そば。