317431 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

sasapurinの趣味記録簿

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

育児の日キャンペーン 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

DeepMeaning yuyu__7さん

フリーページ

2010.08.15
XML
カテゴリ:時計

スキューバダイビングのライセンス(一番易しい奴)を取得してそろそろ半年。プールじゃなく実際の海に潜ったのはまだ2度しかなくて、初心者まっただ中だからもっと潜りに行きたい~

ライセンスは職場のツテで職場の人達と一緒に取得したので、今のところ潜りに行くのも職場の人達と一緒。でも色々スケジュールが合わなくて見送り見送りの連続。この調子じゃかなりブランクが空いてしまう。やっぱりコツを少し掴んだら早くそれを実践して体で学習しないとね。そのためにはダイブの回数をこなす必要有りだと思うんだな。本気でやる気があるなら職場の人抜き(単独で)でも行かないとダメだなって思う。ダイビングショップ主催のイベントに直に飛び込もうかな。

さて、私の取得したライセンスはプロダイバーの元で水深12mまでという制限付きなんだけど、現時点5mちょっとの水深までしか潜ったことないし、プロ抜きで潜ろうなんて恐ろしい発想は出来ないのでライセンス的には全く問題なし。海中での姿勢の保ち方とか難しいしまだまだ数をこなさないと行けないなって感じなのだ。だけど一つだけステップアップしたいなと思うのは、ダイブコンピュータを持ちたいこと。

水深12mじゃ不要って言うのが正論なんだろうけど、自分の行動とかが記録されるのはやっぱり魅力的だ。まぁ数万円するのでそんな金あったらダイブ数こなせっていうのも適切な意見だろうなぁ~でもやっぱり海中で得られる情報は欲しいわけですわ。せめてベゼル付きの腕時計は欲しいな。ダイブ開始から何分経ったとか・・そういう情報は最低限必要だと思えてきた。もちろん今までは残圧計でエアの残圧を見るので精一杯だったけど(苦笑

それから水中写真も撮りたいから防水ハウジング入りのデジカメ(コンデジで十分)も欲しいな。でもまだハウジングに入ったカメラを持って潜る自信ない。もうちょっと回数重ねないと余計な荷物持つ余裕無いって(w

だから確実に防水仕様のダイブコンピュータ(時計でもいい)が欲しい。海中は方向感覚も無くなるし、時間の感覚もあやふやになるし本当に異空間だ。だけど確実に知らなかった世界だからやったことある人じゃないとあの感覚は分かるはずがない。ダイブコンピュータはどれを選べば良いかハッキリ言って分からないから、単純に100/200M防水とかのアナログ、回転ベゼル付き防水時計でいいや。

いや、実は200Mと書かれたロンジンのダイバーズ(アドミラル)を持ってるんだけど、買ってから10年以上経ってるし、今となってはかなり愛着があるのでこれ水没したら泣き見る。だから安物でもいいから別に欲しいなと思ったり。安くて良いのないかなぁ~・・・

ちなみに、防水何気圧っていう表記があるけど実は勘違いしている人が多い。事実私もそうだった。例えば1気圧って水深何メートルか分かる?答えは0メートル。気圧がかかってるから厳密には水面が1気圧。

そこから10m水中に潜るに従って2気圧、20mで3気圧・・・となる。つまり10気圧は水深90mの水圧ということなんだけど、10気圧って水深100mだと私は思っていた。10mの差があったんだね。

てことで、人間がスキューバダイビングの装備で潜れるのは水深40mが限界と言われているので(海猿で観た)、5気圧防水があれば普通の人は絶対に潜れない水深まで潜れるということだ。だから10気圧で90mまで耐えられる防水性能があるなら余裕って事になる。深海への潜水や時計の防水性能についてはまだまだ奥が深いけど勉強してないので私の知識はここまで。あとは知ったかぶーりになるので自粛しとく。

お、5000円以下は選択肢少ないけど、1万円以下なら結構ある!びっくり

2010/09/03追記
ダイビング用に使う時計は、防水性能をメートル表記してあるものを選ぶのが正解です。10気圧、20気圧防水の時計はあくまでも生活範囲での防水性を強化したものなのでダイビングで使用したら水没する可能性が高いです。


¥3990
¥3990
¥4980
¥5800
¥8400
¥8665





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.03 19:37:52
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.