おもいつくまま  ~もやし(妹)のブログ

2021/04/30(金)21:31

善光寺

遠くへおでかけ(221)

諏訪大社を回ったあとは、長野市街へ向かって1泊。 翌日は朝から善光寺に行きました。 初善光寺!!。 本堂は国宝です♪。 拝観は無料ですが、行かれる方は、4つのアトラクション(?)を2日間体験し放題の1000円券を購入されることをオススメいたします。 4つのアトラクション(?)とは、①暗闇の回廊を進み、ご本尊の真下にある錠前に触れる、②輪蔵という書庫を回してお経を7000巻以上読んだことにする、③山門に上る、④資料館を見る、というもの。好きな順序でよく、どれを何回やってもOKです。 暗闇の回廊は、今は新型コロナウィルス対策で足元にほんのり灯りがありましたが、本当は真っ暗らしいです。灯りがあっても前は全然見えないほどの闇でした。闇ってあまり体験しませんよねー。私は1回で錠前に触れましたが、触れなかったらもう1回チャレンジした方がいいそうです。 山門からの眺め。 門前にはお土産屋さんやお蕎麦屋さんがたくさんあります。 週末に行った割には混んでいませんでした。外国人もいないし、大きな寺社仏閣は空いている今が行くチャンスですね。密にもなりにくいですし。 善光寺、本当にいいところでした。 オススメです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る