HD乗り教師のHP

2009/10/14(水)06:51

教員免許の更新制、10年度限り 文科省方針

学校/教育(415)

現行制度下では、私は来年度と再来年度が受講対象となる。10年度で廃止と言うことは受けなくていいのかな。http://www.asahi.com/politics/update/1014/TKY200910130370.htmlより 引用開始-------------教員を続けるために10年に1度大学などで講習を受け修了することを義務づけている教員免許更新制をめぐり、文部科学省の政務三役は13日、10年度限りで廃止する方針を固めた。制度は今春始まったばかりだが、現場にはかねて「教員としての技量向上に効果があるかどうかは不透明」「ただでさえ忙しい教員がさらに疲弊する」という批判がある。文科省が同日開いた有識者との会合でも批判的な意見が強く、制度を続ける必要性がないという判断を固めた。  文科省は、現在の制度下で講習を受講しなくても免許が失効することがないよう、11年1月の通常国会で関係法令を調整する考えだ。  教員免許更新制は、安倍晋三政権の目玉として設けられた教育再生会議などが提案。幼稚園から高校までの教員が対象で、制度化に当たって文科省は「最新の知識技能を身につけてもらうことが目的」と説明してきた。  ただし、現場には不満も多く、民主党は今年7月、無駄な事業を洗い出す「事業仕分け」の中で、廃止すべきだとの結論に至った。 引用終了-------------

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る