3014541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024年12月09日
XML
カテゴリ:Oの人生論


大学時代の友人が「名古屋で用があるから」と鈴鹿へ寄ってくれた。


ぼくの生まれ育った村と、


ヤギたちを見てもらって、


それから、


近くの中華料理屋で2時間ほどを過ごした。


 


東京を離れてからこの4年ほど、


人と会う機会は一気に減った。


 


若いころは、


たくさんの人と会って、


人脈を広げることで充足感を得ていた部分もあった。


 


しかし、


家を片付ける断捨離が必要なように、


人間関係も断捨離した方がいいと思うようになってきた。


 


たとえば、同じ年代であれば、


自分にとって刺激になるような人と会って話をしたいと思う。


 


ぼんやりと隠居暮らしをしていたり、


会えば自慢話か愚痴、昔の思い出話しか言わない人とは、


距離を置いている。


 


60歳になったとき、


同級生の多くが着陸態勢に入っているのを感じた。


すごく反発心が湧いてきて、


「俺はこれから離陸だ」と突っ張ってみたものだ。


 


そのおかげで、


山梨へ移住できたし、


今回も、50年ぶりに故郷へ戻ることができた。


 


昨日会った友人は、


若いころから専門的な知識や経験を積み重ねてきて、


今でも大きな企業から仕事のオファーがある。


まだまだ仕事はいくらでもあるし、できるのだが、


今回、大きな決断をした。


 


ボリビアへ行くというのだ。


 


もともと南米には興味をもっていたようだ。


旅行ではつまらない。


もっとじっくりと、その国とかかわりたい。


 


そんな気持ちでいたところ、


ボリビアの大使館から、


設備のメンテナンスのできる人の募集があって、


そこに応募したところ、


採用になったというわけだ。


 


来年早々にボリビアへ行き、


2年間の契約で働くそうだ。


 


さまざまな老後の過ごし方はあるけれども、


やりたいことがあって、


それを実現させていくという年の重ね方。


ぼくにとってはすごくいい刺激で、


エネルギーが高まる。


話をしていて、


お酒を飲んでいて気持ちがいい。


 


こういう関係は大事にしていきたと思っている。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年12月09日 08時54分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[Oの人生論] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さそい水

さそい水

Calendar

Favorite Blog

信州里の華工房さと… New! ハピハピハートさん

化粧地蔵でほのぼの… kopanda06さん

基本的情緒は、性格… 情緒発達さん

安定のカレー 院長9988さん

☆☆謹賀新年☆☆ 47弦の詩人さん

Comments

さそい水@ Re:のほほんと生きてきた。のほほんと生きていく(07/23) ストイックというのは、 ひとつの世界を極…
さそい水@ Re:ありがとうの思いを現実化するのがお金の役割(12/12) 大谷君は、 野球が好きで好きでたまらなく…
ハピハピハート@ Re:娘の結婚式(03/12) 美しい花嫁さんですね🌸
さそい水@ Re:本当の自分?(12/27) いろいろな自分が同居しているんじゃない…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X