カテゴリ:誘水日記
長嶋茂雄さんが亡くなった。 彼が引退したのは1974年だから、 51年も前のことになる。 その年に生まれた人でも51歳。 だから、 長嶋さんの現役時代を球場やテレビで見た記憶のある人は、 50代後半以上になっているということだ。 ぼくが野球を好きになったのは小学校2年生のころ。 1963年くらい。 巨人軍のV9が始まるのが65年で、 長嶋さんはすでにスーパースターだった。 テレビの野球中継は三重県でも巨人戦ばかり。 スター選手がずらりと並ぶ巨人は、 子どもにとってはあこがれの的。 雑誌の表紙も長嶋さん、王さんだった。 ぼくも巨人に夢中になった。 長嶋さんの選手時代はよく覚えている。 昨日、 長嶋さんの追悼番組を見ていて、 彼のプレーしている姿に一喜一憂した自分を誇りに思った。 よく、同時代を生きて良かったと言うが、 長嶋茂雄という大プレーヤーの姿に興奮していたこと、 ぼくは胸を張りたくなる。 あんなスーパーマンでも、 死ぬときは死ぬ。 強烈な事実だ。 長嶋茂雄と言えども、 たくさんの悲しみを背負って、 旅立っていったに違いない。 心よりご冥福をお祈りします。 ありがとうございました。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年06月04日 08時51分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[誘水日記] カテゴリの最新記事
|
|