3078696 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年06月04日
XML
カテゴリ:誘水日記


長嶋茂雄さんが亡くなった。

彼が引退したのは1974年だから、
51年も前のことになる。

その年に生まれた人でも51歳。
だから、
長嶋さんの現役時代を球場やテレビで見た記憶のある人は、
50代後半以上になっているということだ。

ぼくが野球を好きになったのは小学校2年生のころ。
1963年くらい。
巨人軍のV9が始まるのが65年で、
長嶋さんはすでにスーパースターだった。

テレビの野球中継は三重県でも巨人戦ばかり。
スター選手がずらりと並ぶ巨人は、
子どもにとってはあこがれの的。
雑誌の表紙も長嶋さん、王さんだった。

ぼくも巨人に夢中になった。

長嶋さんの選手時代はよく覚えている。
昨日、
長嶋さんの追悼番組を見ていて、
彼のプレーしている姿に一喜一憂した自分を誇りに思った。

よく、同時代を生きて良かったと言うが、
長嶋茂雄という大プレーヤーの姿に興奮していたこと、
ぼくは胸を張りたくなる。

あんなスーパーマンでも、
死ぬときは死ぬ。
強烈な事実だ。

長嶋茂雄と言えども、
たくさんの悲しみを背負って、
旅立っていったに違いない。

心よりご冥福をお祈りします。

ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年06月04日 08時51分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[誘水日記] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さそい水

さそい水

Calendar

Favorite Blog

選挙結果に注目 New! kopanda06さん

横浜ハンマーヘッド… ハピハピハートさん

YouTube「ダジャレ問… 情緒発達さん

研修 院長9988さん

わくわく探検隊長(o^… おたえたえたえさん

Comments

さそい水@ Amebaブログに引っ越しました うまく日記が投稿できなくなって、 思い切…
さそい水@ Re[1]:雪の日の講演会の思い出(02/09) Rakutenmukさんへ こちらこそありがとうご…
Rakutenmuk@ Re:雪の日の講演会の思い出(02/09) 8日はお疲れさまでした。日本講演新聞の…
さそい水@ Re:のほほんと生きてきた。のほほんと生きていく(07/23) ストイックというのは、 ひとつの世界を極…
さそい水@ Re:ありがとうの思いを現実化するのがお金の役割(12/12) 大谷君は、 野球が好きで好きでたまらなく…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X